冷え込んでまいりました。

 

 

今日は仕事、したくないなあ。(-_-)

 

 

怠け心がむくむく・・・。

 

 

診療時間までの30分はとても大事です。

 

お祈りを終えた後(ё_ё)

本を読んだり、楽曲を聴いたり、静かな時間で充電いたします。ベル

 

 

それでも、今日は、力足りず。(-_-)

 

 

なので、先日届いたばかりの

 キラキラ幸福の科学学園だよりキラキラ ←学園サポーターに届けられますしっぽフリフリ

を取り出して、コーヒーを飲みながらパラパラと斜め読みなど

しておりました。

 

それが、ヤバかった・・・ドクロ

 

 

那須本校の竜の口校長挨拶の欄を読みながら、泣けてまいりました汗

 

 

“”ハッピーキャンプ“” ことハピキャン(体験入学)に参加された

一般の子どもさんの記事でした。

 

なんと、学園に感動してしまい、お母様も書籍を読まれ、

一緒に信者さんにまでなられたそうです。ベル

 

そして、子どもさんは、学園を目指して勉強中とのこと。

 

 

素晴らしいビックリマーク

 

 

すぐに、学園ホームページをひらきますと、ハピキャン、毎月土日に開催

されておりました。

 

 

 

 下矢印下矢印下矢印

 

ハピキャンにつきましては、

幸福の科学学園 中学校・高等学校 公式ホームページ (happy-science.ac.jp)

より、ご覧になれます。(下記画像はコピーのため詳細には移動いたしません)


 

王女が学園生の頃には、なかった取り組みです。

 

校長先生、諸先生方、寮の皆さん、そして、学園生が一丸となって、

主の教えを伝えるために頑張っていることを知って、本当に、

驚きました。

 

しかも、成果がでております。ベル

 

 

感動にむせぶ私でしたが、

その私の目に入る位置に置かれておりました、驚愕の布教誌も、

ご紹介させていただきます汗汗汗

 

 

下矢印私の日常は、常に、仏に見られているにちがいありませんドクロ

 

 

 

つべこべ思わず、働きなさいビックリマーク

 

と言われているような・・ドクロ

 

 

不覚にも “赤目” になってしまった顔を洗い、ド厚化粧をいたしまして

階下に降りていきました。馬

 

 

すると・・・

 

 

すでに待合室でくつろがれている悦世さん。

 

 

カウンターの上に、新聞紙で包まれたお花が置かれております。

 

 

わあ・・・綺麗。何のお花ですか? ← テンションあがります(ё_ё)

 

・・・ですけど !!

 

 

 

 

慌てて新聞紙を取り、葉っぱ を確認いたしましたら、

“菊“ だとわかりました。(-_-)

 

 

菊って、種類が多すぎると思いませんはてなマークはてなマークはてなマーク(ё_ё)

葉っぱでしか判断できない私・・・

ということにしておきます。← 株、大暴落汗

 

 

美しいお花を頂いて、お花の名前も一つ覚えました。

ですけど・・・(-_-)

 

 

一日何かひとつでも、学びがあるのはいいことです。

 

 

我以外皆師ベル

 

 

学園に、悦世さんのお花に励まされ、王妃、頑張る。宝石ブルー

 

 

菊って、すごく、保つんだそうで・・・手入れも楽ちんだそうです。

私むきです(ё_ё)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村