こんにちは。

東京から母の元へ移り住み

ワンオペ介護中のちぃです🌿


二階に弟夫婦が住んでいますが

弟たちは

母には二週間に一度しか会うことはありません。

なぜ母は見捨てられたのか、、

だんだん、わかってきました



母 よぅちゃんは

双極性障害(躁鬱病)からくる 

コミニケーション障害&認知症中期です


常に上から目線のモノ言いで

まるで女王さまのようまじかるクラウン



++++++++++



すっかりご無沙汰してしまいました、、

みなさん体調お変わりなくお過ごしですか?



気温の高い中

ちぃは連日庭掃除をしていたせいか

熱中症気味、発熱してる、、😓



でも不安がよぎるの、

もしあの感染症だとしたら?


その時はぶっちゃけ

自宅療養じゃなくて

強制入院させてもらってゆっくり休みたい、。

そのくらい、心も体も疲れきってしまった😓




実は先週 弟に

『私ももう限界だから。夏前に壊れるから』

LINEでSOSを出していた。


弟にLINEするなんて滅多にない。

LINEしても既読つかないし、返事もない。

今回も返事なく。

(やっぱりダメかぁ、、、タラー)


だけど、ちぃが発熱して

万が一 あの感染症だったら?!と思い

夕べも電話したの。



そしたら、今日になって

お母さんと、話しをするから』と

ぐったり寝ているちぃを起こしにきた。


リビングのテーブルについて、

弟は母にこう言った。


『姉ちゃんがキレてこの家を出たら、

お母さんには病院へ入院か施設に入ってもらう。

われわれ(弟夫婦)はすでにギブだから』





!!!


『姉ちゃんがキレたら』じゃなくて

『姉ちゃんはもう限界』と言って欲しかったけど、、タラー


だって、もう何度も私、キレてる


家の中の物に

ガツンバタンと八つ当たりしているの

を弟は何度も聞いている

(と、弟本人が言ってた)


相当 激しく暴れてるよー、わたし😓


前も書いたけど、

小心者でいつも声が小さくて、

そんなちぃが

声を荒げたり

物に当たって壊すなんて、

信じられない



介護は人の心の闇を引き出すのか😈



弟は続けて

『今なら、かろうじて

お母さんと一緒に施設を選ぶ余力があるけど、

この先 お母さんを嫌いになったらそれもできなくなる』と。



当の母は

自分が家族を追い詰めている自覚が全くない。

ほとんどの高齢者がそうなんだろうか、、?

誰にも迷惑をかけていないと思ってる。


そして自分のフォローは

家族(のみ)がするのが

当たり前だと言っている、、、



(もうフォローどころじゃないよ)

(尻拭いしてんだよ)



母には

『家族なのに放り出すんだ!』

『酷い!」と罵りられた上、


『入院とか施設に入れられたら

私死ぬからね!』


脅しをかけられてしまったタラー


そのくせ、こちらが

『毎日 病院連れて行って!というぐらいなら、

入院して、毎日ちゃんと先生に診てもらおうよ?』

言うとイヤだ!と泣き出して全く聴く耳もたず。



酷いのは、どっちさ?!


今まで黙ってた言葉が

とうとうちぃの口から出てしまった😭



結局いつものように堂々巡りで、

母は施設には絶対行かない!

でタイムアウト。




でも

辛いけど、もう選択肢はないんだよ、、

仕方ないよね。。


夜には、弟が言ったこと、

家族はもう限界なんだ“と伝えたことすら

母は忘れてしまうんだろうなぁ。


と思ってたら、

全然忘れてなかった!


夕食後、

『そこへ座って。話がある』と

お説教モード💢




母を心底嫌いになる前に、

なんとかしたい。


まだまだ、母の抵抗は続きそうだけど、

近い将来施設に強行連行?!


みんなは施設入所へのタイミングは、

どうしてるんだろ、、?