豚しゃぶごまだれうどん〜指差し

ピーラーで人参ときゅうりを適当にシャーシャーとやって、ひらひら~としたやつを作っとく。(擬音語使わないで伝える方法ある?)
お湯が湧いたら人参をさっと茹でて取り出す。火を止めて豚肉を湯にくぐらせる。
肉が多いときは何回かに分けて、その都度一旦湯を沸かして、止めるを繰り返すと生煮え防止になると思う。

火を止めてさっとしゃぶしゃぶすると肉が固くならない。ぐらぐらお湯の中で豚肉踊らせるの禁止。

豚肉を水で冷やすと脂が固まって美味しくないので、常温で冷ますのが良い。
あとは適当にごまだれとかめんつゆとかで食べてニコニコ(…最後適当過ぎん?)