おはようございます(^-^)/




やっぱり・・・


知らないってコメントが多いですね!!


岡山人以外の人に聞いても「知らない」って言う人ばかりだもんなー



キラキラヌートリアキラキラってこの子です↓


ヌートリアの画像


ヌートリアはネズミ目(齧歯目)ヌートリア科に属する(以前はカプロミス科に分類されていた)哺乳類の一種。

南アメリカを原産地とするが、毛皮を取るために移入したものが野生化し、現在、北アメリカ、ヨーロッパ、日本を含むアジアに帰化して分布する。

「ヌートリア」とはスペイン語でカワウソ(の毛皮)を意味し、原産の南米では本種のことを「Coipo」と呼ぶ。

英名でも「Nutria」より「Coypu」の方が一般的である。

かつての日本では、海狸鼠(かいりねずみ)、沼狸(しょうり、ぬまたぬき)などとも呼んだそうです。



日本では主に岡山県に多いそうですパー




何だか、身近なヌートリアだったけど初めてちゃんと調べたかも(笑)



大きなネズミみたいな感じなんですねずみ




懐かしいなぁー(-^□^-)