だいぶ酔っ払ってしまったかんこです…お酒


まだふわふわしてる気が(-"-;)





今日はお姉ちゃんが早く帰ってきて、

「独りぼっちにしてごめんねーそんな寂しいかんちゃんお誕生日おめでとう。」ってビックリマーク



とりあえず、リモ・ナーダくれましたジュースorange


知ってますかこの子??


大塚加奈子オフィシャルブログ ’*:・canko★way・:* ’-090613_1645~0001.jpg


スペインで大人気のレモン・リッチなプレミアム・レモネードなんですって!!

「リモ・ナーダ」とはスペイン語でレモネードのことです(*^ー^)ノ



もっと早く知ってれば、スペインに行ったときに飲んだのになぁ(-з-)





大塚さん家のかんこちゃんは、夏に粉状のレモネードを買って水で薄めてよく飲むんですよね音譜


さっぱりだし、お好みで薄めれるからいいんですグッド!(^ε^)





お姉ちゃん、

「飲みなね」って言おうとして「飲みねー」って言ってきたんです(  ゚ ▽ ゚ ;)


あ、岡山弁使っちゃった?ひらめき電球ひらめき電球




大塚さん家では、岡山弁はほとんどでてきませんパー

生まれも育ちも岡山なんですけどね(;´▽`A``



あ、

おじいちゃんとおばあちゃんとかんこパパがちょっと使うかな!?




よくかんこママのおばあちゃんに、

「早くしねー」って言われて「早く死ね」?


ガビーーーン(((( ;°Д°))))


って思ってたんです・・・



「早くしなさい」ってことなんですけどね(笑)





意味を知るまでしばし時間がかかりましたがあせる



使わないとわかんないもんなんですよね(^▽^;)

方言はないけど、イントネーションは東京より岡山っぽいところがちらほら出る私!!





同じ日本なのに地方によって様々で面白いですよねー


キラキラヌートリアキラキラとか皆さん知らないのでは??