こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。![]()
3か月ぶりの投稿となってしまいました。
あまりにも忙しくて
ブログどころではなかった
というのが実情です。
「忙しい」という言葉はあまり使ってはいけないのですが、
キャパって人によって違うんですよね。
一部先輩方はおそらく
「そのくらいで忙しい?私なんか。。。」
とおっしゃるでしょう。![]()
例えば専業主婦の仕事一通りやるだけで精一杯という人もいれば
子供3人の育児をしながらフルタイムで残業までこなす人もいる、
人によってキャパは違うんですよね。
それはさておき、
前回最後のブログで初めて通訳者をめざす6人の
対面授業について書きました。
生徒さんがとてもやる気で
おそらく力がぐんぐん伸びるでしょう、
と予測しましたが、
先ほど受講後の通訳力テストの結果を見て、
予測が的中したことがわかり
ホントほっとしました。![]()
おそらく生徒さんにとっては(私にとってもですが)
相当厳しい道場
だったと思いますが、
よくがんばられたと思います。
中には一気に最上位のクラス
のレベルに進級できるまで
力が伸びた人もいました![]()
それにしても教えるのって思った以上に
大変でプレッシャーがかかるものなんですね。
長い間通訳学校に通っていましたが、
教える側の気持ちと大変さは
経験してみないとわからないことですね![]()
YOKO![]()