こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

生放送で流れる英語を

同時に生放送で日本語に通訳する

という放送局でのお仕事(放送通訳)を

始めて15年以上になります。爆笑

 

もう40年以上

やっていらっしゃる方から見れば

ひよっこ歩くですよね。笑

 

もともと放送通訳になることが

ラブラブであり目標だったので

 

途中、何度も何度も

くじけそうになりましたが

 

あきらめずに勉強とチャレンジを

続けてよかったと思っています。
 

目標達成のために

ずいぶん長い間

通訳学校に通いました。

 

とりわけNHKの通訳学校では

放送通訳に欠かせない知識や

ノウハウをたくさん教えて頂きました。

 

本当に優秀かつ有名な先生方に

教わってこられたことは

大変幸運だったと思います。

 

ただ、1つだけどの先生にも

教えて頂けなかったことがあります。

 

それは日本語同時通訳のやり方ですビックリマーク

逐次通訳とか時差通訳じゃないですよ。

同時通訳のやり方です。

 

えっ?と思われますか?

 

同時通訳の授業を受けたことは

もちろんありますが、

 

英語を流して、

はい、同通やってみましょう!

 

とは言われましたが、

同時通訳とはこうやってやるのです

と教えてもらったことがない⁉

 

どうしてでしょうね?

それとも私だけでしょうか?

未だに疑問です。

 

日本語同時通訳にはやり方があり、

そのやり方に忠実に従い

しっかり練習することによって

けっこうできるようになるものです。

 

このノウハウを独自に習得するのに

ずいぶん時間がかかりました

 

それを今度は後進に伝授したい、

最近そう思うようになりました。

 

YOKOラブラブ