sanyaのブラウザ三国志ブログ

sanyaのブラウザ三国志ブログ

中級~上級者を対象に攻略法を紹介していくブログです


Amebaでブログを始めよう!

先日追加された自動発動スキル「○○の強攻」。

非課金者にとって今までは、2.5コス進撃持ちに一騎当千と猛撃を付加するのが私の考える一番のカード育成方法だった

しかし、強攻の出現で最善と思われるカードが一変した


以下が現在私の勧めるカードとスキル

まず、弓武将

UC孫堅 部隊引率用

・弓兵の強撃

・弓兵の強攻

・弓兵の極撃

極撃と強攻を併せ持つ2.5コス。2つのスキルをlv9にした場合弓兵科攻撃力206%UPの一枚となる。

作り方:UC孫堅のレベルをなるべく上げて、弓兵の強攻の隠しで強攻を付加→弓兵の猛撃の隠しで極撃付加。

強攻持ちのR蒋欽の価格は100TPほど、猛撃持ちも350TPほどなので非課金でも十分狙える。


UC夏侯淵 領地取得用

・弓兵の進撃

・一騎当千

・弓兵の強攻

一騎当千と弓兵の強攻の組み合わせ

作り方:UC夏侯淵のレベルを上げて、R蒋欽から弓兵の強攻付加→一騎当千通常付加




次に槍武将のおすすめ

UC張任 領地取得用

・槍兵の強撃

・一騎当千

・槍兵の進攻

一騎当千と槍兵の進攻の組み合わせ。

作り方:UCコウソンサンから隠しで一騎当千付加→UC朱垣から槍兵の進攻付加

一騎当千の代わりに引率用の槍兵の極撃や猛撃をつけるのもあり。




31+32鯖終了しました。

最後城狙いで天下統一同盟に宣戦布告することになって、兵を出したが惜しくも奪えなかった。


では育てたカードをUPします


sanyaのブラウザ三国志ブログ-card5

sanyaのブラウザ三国志ブログ-card4

sanyaのブラウザ三国志ブログ

sanyaのブラウザ三国志ブログ-card1

sanyaのブラウザ三国志ブログ



2期は事前に聞いてはいた以上に戦争ばっかだった。

痴呆さんの同盟方針は面白くて割と自分には合っていた。小同盟狙う以外はだけど

2期を振り返ると


開始して1週間ほどでworst軍団率いる大連合と戦争開始。

↓1週間で敗戦

↓遠征しながら☆7漁り

↓本部入り

↓砦攻略の手伝い

↓砦攻略終了

↓☆9漁り

兵貴神速同盟率いる大連合と戦争開始

↓1週間ほどで敗戦

↓いくつかの小同盟からNPC砦を略奪

↓銀八同盟率いる中規模連合と戦争開始

勝利

↓レベル上げ

天下統一同盟に宣戦布告

↓お城略奪計画失敗

鯖終了


遠征、砦攻略や戦争時の援軍、中爆撃、農園荒らし、籠城対策の保険車などドリル以外は頑張ったので役にたったのではないかな。それにしても戦争多すぎて、暇になることがほとんどなかったな

31鯖2期の課金は糧30日×2、経験値×1、即帰還×1 。1期は糧30日×1、即帰還×2、だったとおもう


3期もみんなと一緒にプレイしたかったですが、リアルに集中するため引退します。

土日はインできるけど、平日は厳しいのでゲームの性質上無理だし。

だんだん課金ゲーになってきたし、2期以降は鯖の大勢はもう決まってるのでそれも重なった。

ちなみにこれで全鯖引退です。


ブラウザ三国志を振り返って

私が最初に始めたのは16鯖だった。三国志という名前から相手を潰していくゲームイメージだった。チュートリアルを進めながらヘルプとwikiを読み漁ってなんとなくゲームを理解した。最初の拠点が建てられる頃になって同盟探しをした。しかし、統計上位のどの同盟も「平和主義・農耕メイン・砦攻略」としか記載していなくて、あまりにも私が想像していた三国志と違ったのでゲームを辞めようかと思った。それを知り合いに言ったら「しねしね団」という同盟があると言われ、同盟トップを見たらものすごく好戦的な自分勝手ともとれる内容が書かれていたので、迷わず加入申請をした。加入後、その同盟の盟主が経験者だったので、いろいろと基礎を教えてもらった。同盟プロフ通り、砦攻略が少し落ち着いた頃に略奪戦争開始。相手の村を焼き払って自分の村にしろと教えられ、村を奪っては自分のものにした。しかも相手を出し抜くため深夜に奇襲したり、フェイントをしたりといった駆け引きがあり、まさに想像した通りの三国志の世界だった。毎週のように深夜に集まって60人規模の同盟に宣戦布告して盟主を落としていた思い出がある。終盤に差し掛かりレベル上げをしたが、兵士が上級3000しかいなかったので最高レベル60くらいまでしか上がらなかった。


16鯖を1週間遅れで始めてコツをつかんだので18鯖を開始日から掛け持ちしてやることした。ある程度強くなったのでお城を包囲している同盟に入った。そこで砦攻略に参加して、砦攻略の重要性と遠征の重要性を初めて知った。また、強い人は最終的な兵士保持数が自分とは桁違いなのを知って、改めて内政と砦攻略の重要性を認識した。

それで18鯖2期にぷーあんという強い人たちが集まった同盟に入り、遠征・内政をがんばった。内政の改善と資源ボーナスにより保持兵数17000くらいまで到達し、武将レベルも170くらいまであがった。レベル140まで上がった時付加したかった隠しスキルをつけた。また、隠しで一騎当千と猛撃を付加できるカードが何枚かあることに気が付いた(たしかUCコウソンサンは当時追加された)。この気づきから私の強さが一気に上がった。一騎当千を使えば☆7を単騎で取得でき、資源収入が大幅に上がったからだ。


18鯖をプレイしていたのだが、もう1度1期からやってみたいと思い、サーニャVという君主名で32鯖を始めた。近くのアクティブな同盟に加入し、砦攻略を積極的に頑張った。昔にはなかった大宿舎の追加で剣兵から下級兵への切り替えをまた考えさせられたし、いろいろと発見があった。1期の武将は皆弱く、資源収入にかたよりも少ないため資源の使い道が重要になるのでおもしろかった。また、1期は共闘のない中規模同盟が多く、負けた同盟が吸収されたり消えていくのも三国志らしくて、それもまたおもしろかった。

31+32鯖になって、名前をSanyaVに変えて、32鯖に所属していた同盟の盟主と共にEt.に加入した。


最後にちょっとだけ闘いたくて、単独で保護期間明けに兵貴神速同盟に宣戦布告し、落城しました


ゲームは引退しますがブログはまだ書き足りないところがあるので、時間が空いたときなどに地味に更新していきますので、月に1度くらいのペースでのぞいてもらえるとうれしいです

銀八・南東覇王・RYO乱・神々の宴同盟との戦争は終戦しました。結構前に
終戦条件
① 参戦同盟は、今期終了まで不可侵
※ 補足 として、破った同盟(誤爆を除く)は、今回参戦同盟全てにおいて制裁を下すw
※ また、銀八一家同盟/RYO乱(+百花☆繚乱同盟)/南東☆☆覇王同盟/神々の宴同盟 以上の
同盟を1つの連合組織として、同盟プロフィールに記載する。(連合組織においては後日補足します)

② Et 同盟に対してNPC砦の譲渡
これは、攻略済みのもののみです。未攻略は該当しませんので、自由競争とします。

③ 拠点、24マス、8マスの返還に関しては個人交渉として
原則的に返還の義務は無く、個人の判断にゆだねる。
また、可否に関してトラブルが発生した場合、Et同盟員の主張を優先的に承諾するものとする

④ 基本的に、同盟員は全て解放する
開放の手続きは、攻撃による救済では無く、引き上げ申請 → 追放と言う手続きにより行われる

⑤ 同盟員の引き抜き等は原則として行わないものとする

同盟ログを見る限りRYO乱同盟は強い人が多かった。戦争するとよくわかるけど、兵士2000以下の人が多い。この時期に兵2000は・・・。理由はログイン率なんだろうな、多分。どっかのスレにもあったけど運営はオートビルド機能を無料で付けるべきなんだよ。そうすればプレイヤーの平均レベルは間違いなく上がるし、人数も力になるから期がすすんでもアクティブが一極化または二極化しにくくなるはず。アクティブがかたまった鯖なんてもう開始から終わりまでレベリングとカードコレクションしかすることないよ。

で、戦争も終わったのでレベリング始めました
現在の本拠地の様子

sanyaのブラウザ三国志ブログ-0128
宿舎キャパ32000到達

私のレベリング方法を紹介します。
まずレベルあげする武将全員に弓兵の強撃をつける
強撃レベルの高い武将は距離900の☆5に出兵し、強撃レベルの低い武将は距離300の☆5に出兵してスコアを付けてスキルレベルを上げてから距離900に移行
保持兵数が20000を超えたら2部隊に分けて☆5に出兵します。そのため、デッキは内政官など置かず全てレベルング武将にします。もちろんレベルの低い武将は帰還後ファイルに戻し、他の武将をセットします
武将のレベルが140くらいになったら、ファイルに戻しそれぞれ狙った隠しスキルを付けます
単騎エース武将は隠しが成功したら全兵士を連れて適正距離の☆8に出兵。帰還したら2部隊にして☆5に出兵を繰り返します
ダ盟主ブログがとても参考になるのでレベリング自信ない方はそちらを参考ください


建設に代わる新たなTP入手方法にデュエルトナメが導入されましたね
今までデュエルに興味なかったけど、やらないと損なので始めました
3.5コス武将1枚もないので上位には行けないだろうけど、上の下くらいを狙ってみます
それで速度スロットにするバタイを育て始めました。デュエル以外つかえないのは分かっているw
3コスを育てるのもTPきついし、その前に王佐と王者付けたいし