日が暮れたことを
確認した
美川と関森は
いざ、桜木町駅前へ。
真っ赤な私のアンプ
設置完了。
いざ、ストリートパフォーマンス。
はじめての土地
はじめての感覚
躍りながら
通りすぎる人の
顔をみてみる。
みんな見てくれてる
ニコッてしたら
ニコッてしてくれた。
ブンブン
体振り回して
躍りながら
ふと振り替えると
知らない陽気な外人さんが
一緒に躍りに参加してました
もうそれに、私も関森も
大興奮。大興奮。
気づけば周りに
外人さんがわんさかいた。
躍りが終わると
去っていきました。
サンキューて
外人さんに叫んだ。
もう怖くなくなった。
違う曲を踊っていたら
おしゃれなおばちゃまが
拍手しながら
立ち止まってくれた。
素敵よ
と言葉をいただけた。
なんだろ。
なんだろうな。
小屋なんてなくても
パフォーマンスは
できるって
美川は思っていて
それで人の心を
ちょいと
動かせれたらな
っておもうわけです。
今日
何人の心を動かせたかな。
ほんのすこしでもいいから。
はい。
そんな
美川と関森のユニット
「つうしんぼ」
なんらかんら
24歳から始めたユニット
今、今年、3年目
あくまで、ユニット。
相棒でライバルな美川と関森。
お互いが
ここで活動して
活動してきたことを
このユニットで
総合して
1年に一回
自分達の作品を
生きた証を世に残す
そんなユニット。
今年3年目を迎えて
今日が24日ということで
ロゴを作りました。
24 つうしんぼ。
意味がたくさんある。
24歳で立ち上げたユニット
24時間。毎日生きている。
英語で2がツー
日本語で4がしで
つうしんぼ。
対角線上の●は
私達だったり
私達と繋がってく人だったり。
私が何気なく書いた
このロゴに
すごくすごく
命が宿った気がします。
10月のライブ
物販バッチつくりたいなぁ。
にやり。
ユニットで
ちょいちょい
対バンも参加したり
してみようなんて
企画ねっちょります。
ふー。
今日はひとまず
ストリートパフォーマンス
おつかれさまさま
あたらしい一瞬一瞬の
繋がりにしあわせ。
だいじにしていきます。
Android携帯からの投稿