すべては
繋がりたいから。
音楽で
ダンスで
存在そのもので
少しでも
「喜怒哀楽」を
その空間でしか味わえない空気を
みんなで共有したいから
私は
やりたいことを
自分の作品にして
届けたいんです。
それが私の
「存在証明」に
なれたらなんて。
思ってます。
みんなに
好きって言われたい
そう思ってた。
嫌われるのが怖かったから。
でも、そうもいかないのが
人間とか社会なわけで
嫌われることもある
しかたないことだ
って
思えるようになった。
いい意味で。
嫌われたくない
そんなのに、
左右されないで
私は私って
思えるようになってきた。
だから、
今年
自分の作品を
たくさん残そうと決めました。
これが、私なんだぞ
って。胸はって。
その第一段が
美川奈穂 空色ノートvol1
「ささのは さらさら」
居酒屋ライブでございます
7月7日。七夕の日
どおしても
この日にライブがしたかった。
できることなら
ライブ後みんなで
天の川眺めたいな。
お酒を飲みながら
食事をしながら
日常とわからない空間に
そっと寄り添うような
エンターテイメントを
お届けしたい。
私が目指すエンターテイメント。
テレビを
くつろぎながら
みるような感覚で。
Android携帯からの投稿
繋がりたいから。
音楽で
ダンスで
存在そのもので
少しでも
「喜怒哀楽」を
その空間でしか味わえない空気を
みんなで共有したいから
私は
やりたいことを
自分の作品にして
届けたいんです。
それが私の
「存在証明」に
なれたらなんて。
思ってます。
みんなに
好きって言われたい
そう思ってた。
嫌われるのが怖かったから。
でも、そうもいかないのが
人間とか社会なわけで
嫌われることもある
しかたないことだ
って
思えるようになった。
いい意味で。
嫌われたくない
そんなのに、
左右されないで
私は私って
思えるようになってきた。
だから、
今年
自分の作品を
たくさん残そうと決めました。
これが、私なんだぞ
って。胸はって。
その第一段が
美川奈穂 空色ノートvol1
「ささのは さらさら」
居酒屋ライブでございます
7月7日。七夕の日
どおしても
この日にライブがしたかった。
できることなら
ライブ後みんなで
天の川眺めたいな。
お酒を飲みながら
食事をしながら
日常とわからない空間に
そっと寄り添うような
エンターテイメントを
お届けしたい。
私が目指すエンターテイメント。
テレビを
くつろぎながら
みるような感覚で。
Android携帯からの投稿