朝
自転車で出掛ける
夜
自転車で帰宅する
感じる季節。
桜が満開だった木は
あっという間に
葉桜になっていて
だんだん
夜風が
寒い、から
涼しいに、変わってきたね。
気づけば
もうすぐ5月です。
父の誕生日に
ちょっぴり奮発して
小さな鞄をあげました。
嬉しそうに
その鞄を
一日中首から
ぶら下げて
父は家で過ごしてました。
いつも
冷たくしてごめんなさい。
来月13日は
母の日。
稽古で帰りは遅いけど
なにかしたい。
お母さん。
お母さんには
ほんとほんとに
たくさんたくさん
当たってしまいます。
大人としてみてほしい
もう子供じゃないんだ
って葛藤で
なぜか今
とてつもなく
反抗期を迎えてます。
結果出して
親を安心させたい
って想いが
不器用に
反比例してます。
はうー。
最近
ほんとに
爪が綺麗に
なってきました。
ぷち報告。
あと、最近
ちゃんと
服を着てます。
あ、いつも
裸でいたわけじゃなくて
服に気を使う。
というか、
もっと自分に
時間を使う
というか。
表現が難しいな。
女子力をあげる。
わけでもなく。
そもそも
女子力がなにかも
わからないから。
美川流の女子力は
男に負けない力
が、女子力だと
思うから。うん。
世に言う
女子力は
男のための女子力でしょ。
だけど
男のために
私は生きてないから
女子力なんて
どうでもいいんです。
甘えるな、おとこども。
にやり。
言葉があふれてしまった。
はわわわわ。
て、いいながら
流されてきた私なので
今年は心機一転
もっともっともっと
自分自分自分に
力を注ぎたい。
今まで気を使いました。
使いすぎて
疲れました。
もう、使いません。
にやり。
よろしく。
Android携帯からの投稿