やっと春だね。
稽古帰りの後楽園駅
まっしろしろの
つつじがわんさか。

美川奈穂の「ぽつり一言ぽつり二言」-110424_165422_ed.jpg

雨も好きだけど
やっぱり晴れが好き

青はね
冷たい冷たい
そこの見えない
海のいろ

だけど

白と交わると
ふわりと
漂う雲をつれて
朝の空にもなるんだよ。

ほら。

バカみたいだけど

バカじゃないんだ。

とらえかたって
さまざま。

みきちゃんを演じて
すこし世界とか
周りの見方が
広くなった。

もともと空が好き
もともと空気が好き
もともと匂いが好き

みかわと
共通点が多かった。

というか
ひとりぼっち
ってところもか。

友達は
自然とカメラと絵の具

周りから見たら
寂しいけど
みきちゃんは
さみしくなかった。

さみしかったかも。
だけど。

はじめて
絵の具を渡せた
ゆうくんが
嬉しかった。

ひとりぼっち
カメラ
共通点が同じ

ゆうくんが
みきちゃんの
心の救いだった。

なにがいいたいんだろう。
うーん。わかんないけど

不思議体験
だらけな
芝居だった。
すべてが
奇跡に思えた。

その場で起きた
感情も
ミザンスも
タイミングも
空気も
なにもかも。


ライブは
たくさん
課題
残しまくったけど

こんな奇跡体験
できたこと
みんなに
自慢したいくらい
嬉しかった。

またいつか
ボブ、そうちゃん
さおり、だいすけ、私

このメンバーで
あの台本に挑みたい。
このメンバーじゃなきゃ
できないから。
奇跡おこせないから。

いちばんみきの
最後の「奇跡」って
台詞、あの台詞

ほんとに
奇跡感じながら
言えた。言えたの。

見てる人には
どう伝わってるのか
ものすごく
気になる。

でも

誰に何言われようが

じぶんが演じて
自分自身が
感じたことは
自分にしかわからないし
絶対今後の糧になる。

って信じたい。

美川奈穂の「ぽつり一言ぽつり二言」-110422_191803_ed.jpg

あぁなにがいいたいんだろ
やっぱりわからないや。

言葉ってうすっぺら
ティッシュみたい。

なにもいえなくて
ごめんね。
うん。ごめんね。

情けなくなる。

けど

ありがとう。
話してくれて

美川奈穂の「ぽつり一言ぽつり二言」-110422_202220_ed.jpg

とりあえず
はやく
パンケーキたべに
いきたい。から

心お休みしよう。