さて、小学校が始まった……と思ったら緊急事態宣言でGWまで休校…(٥↼_↼)

どうなってしまうんだか…


ま、それは置いておいて…
4月に入学する前に『入学説明会』と言うものが2月にあり、そこで配布された紙には準備する物が羅列され、親たちが必要なものを買い、名前シールを貼る作業があったわけです。



そして、入学式が行われ入学祝いをいただいた親戚にお返しをして自宅に帰ってきてランドセルに入れてある時間割や給食の日程、その他色々配布されたものを見てみると…


入学説明会で配布された『準備する物①』以外に持ってくるもの

が増えてるんですががが(怒


なんでわかるかって不思議に思ったんだもの。
説明会で配布された①にはハサミがなくて…

…(´・ω・`)?の
おっかしいなぁ?
お道具箱にハサミ入れないってあるかね?
図工で100%使うモノじゃないのかね?

ってJと喋った記憶が鮮明にあるもの…。

そのときは小学校で後々全員に配られてみんなでシールを貼ってぇ…みたいなイベントがあるのかもね?なんて話してたんだもの。

それを急に2日後までに準備するってアナタそりゃないんでない?
いや、あるよ?家にハサミくらい。なんなら幼稚園時代に使ってたものもあるさ?

でも、最低限説明会の時に『準備する物』って配布してるんだからハサミを書かない理由はなんだい?


ハサミ以外にもある。

セロハンテープ
これもあるよ?どこのご家庭にもあるものかもしれないけど、それは家庭で使うモノだからそれをそのまま渡すわけにも行かないわけよ。しかもうちにあるやつは大きいヤツだし…


まだ、ある。
自由帳
これだって「へぇ〜今の時代は自由帳なんて必要ないんだ〜」って①に書いてないから思ったんだもの!!

たまたま文具セットを買ってそのなかに含まれてたからいいものの…イライラ度が右肩上がりで伸びてゆきます……

極めつけが給食袋!!
※箸やランチョンマットを入れる袋

幼稚園のときはどれくらいのサイズってのが大まかでも記載されていたんです。
しかし、①にはサイズのことなんかなーんにも記載されていなかったんですね。

うちの婆はこーいったものを孫のために作ってあげたい派なので最初はお願いするつもりでした。
しかし、サイズの詳細を求められても答えることができなかったんです。①に書いてないから!!

なので、お願いしても困らせると思って今回は既製品を購入して使わせようか?とJと話し合ってたんですが……なんちゅーか、思惑がズレた…というか、こちらの意図が伝わらなかったのか婆がヘソ曲げちゃって…

ま…まぁサイズがわからんけどとりあえずおまかせで婆に作ってもらってみて、それで何か不都合が起きたらそっと既製品と交換しよう…ってなったんですよ…


そしたら、今回の入学式で配布された紙に『紐の長さが○○くらいで□□くらいのおおきさだと好ましい』といけしゃーしゃーと書きやがって普段は温厚?な私でもガチギレ寸前

しかも入学式は平日ど真ん中の火曜日、散々親戚のお宅を回って現在18:00。
明日から学校が始まるってのに準備するものが増える?
ナニコノムリゲー。
今からダイソーか文房具店走れって?

100パー、イヤだね((# ゚Д゚)



…(# ゚Д゚)の
コレ…マジで学校にクレーム入れていいよね?
コレ…モンペ扱いされる??

準備するモノの中に書いてないものを事前に準備するのって可能なの?


…(;^ω^)J
まぁまぁ…



そんなやり取りを職場で話す。

…(・o・;) 職場①
のんさん、それ…小学校あるあるですよ…
2日前に『豆腐の入れ物』を持ってこいとか普通にありますからね…

…(˘・_・˘)の
それ…1丁サイズの?

…(# ゚Д゚)①
そう!そこなんですよっ!!
ソレ…書いてないんです!!
今の時代小さいパックが3つつながってるやつとかあるじゃないですか!!

…(˘・_・˘)の
うん、うち、ソレ。

…(# ゚Д゚)①
書いてないんですよっ!!!
たぶん、図工でつかうんですよ。
でもその家庭によって食べる豆腐の大きさってまちまちじゃないですか!!
どーしたらいいんだろう?でもやっぱり豆腐の入れ物っていって大多数が頭に思い浮かべるのは1丁サイズじゃないですか?
だから、私走って買いに行きましたよ…


…(;^ω^)②
2日前に牛乳パック持ってこいとかあるよねwww

…(# ゚Д゚)①
そう、それもあるぅ

…(;^ω^)②
うちの息子全然プリント見せてくれなかったからすっごい大変だった…


…(# ゚Д゚)①
のんさん、ホント小学校はテキトーすぎますからね。


…(;;;・_・)の
絶対親からのクレームがあるだろうに直らないのか…
こりゃ思いやられるわ…