しーくん プリスクール & メガネ生活 | ☆ グアムから日本へ ☆ 元駐妻 dairy ♪

☆ グアムから日本へ ☆ 元駐妻 dairy ♪

2023年夏。

後ろ髪を引かれながらGuamから本帰国。

日本での再スタート。
どうなることやら。

over40でやっと授かった2人のboysとダンナ様とのDiaryです。



最近はちょっとだけ涼しくなってきましたねイチョウ

日中もカンカン照というよりは、ちょっと暑いと言った感じ。

久しぶりの季節の変化を感じていますニコニコ



3歳児検診で弱視を指摘されたしーくん、Preschool入園と同時にメガネ生活が始まりました。

初めは違和感があるのか、外して置きっぱなしにしたりしていましたが、今はあまり外すことはありません。


それにしてもメガネの度数がすごいメガネ


正直ここまで見えてなかったのか、と申し訳ない気持ちでしたタラー

分かりやすいように雑誌の上に置いてみました。


分かりますか、表紙がぼやけてるガーン


来週はメガネをかけて初めての眼科受診なので、どうなってるいるのか。



さてPreschoolのほうはというと、家を出るまでは『いかない赤ちゃんぴえん』と言うしーくんですが、家を出てしまえぱ嫌がらずに行きますグッ

うしろ姿は立派な幼稚園児ハート


トイトレもまだ怪しい感じなので心配していましたが、今のところ失敗はしていないようです。


こちらのPreschoolはグアムのSchoolと違って、座って話を聞いたり、writing鉛筆の練習をしたり、じっとしていることが多いようです。


自由人のしーくん、長時間座っていられるのか心配アセアセ


それでも毎日頑張っているようです。


疲れるのか、帰ってくると夕寝zzz


それでも始まったばかりのPreschool 、お友だちを作って楽しんでくれたらと思います。


今日はField Tripで水族館うお座に行きます。


どんな顔して帰ってくるのか楽しみチュー