日本で楽しみにしていたことの一つ


それはお風呂


普通の実家のお風呂


これが楽しみで楽しみで♡


何がって❓


オーストラリアではほぼシャワーの日々


しかも水圧は弱め


バスタブはあるけれど ユニットのタブなので?小さい(笑)


長さはいいけど 深さが足りなくて座っても肩は出てる(笑)


しかも給湯器っていうのか? 小さいからお湯が無くなるのも早い‼️


こんな理由でオーストラリア生活で湯船に浸かることはほぼゼロ


ってことで日本でゆっくりお風呂に入ることを楽しみにしていました😌


でも


これが予想外の展開に(笑)


お風呂は絶対私と一緒に入りたい娘


そうです


娘と入るとゆっくり入れない(笑)


何でか❓


①あちこちから水シャワーが飛んでくる


②私の身体を洗ってくれるのは有り難いが泡だらけのスポンジを髪の毛や顔に押し付けてくる


③湯船で潜る遊びに付き合わされる


④私の大事なオーガニックシャンプー、トリートメントで遊び出すので目を見晴らす必要がある

(他にも石鹸とか洗顔とか)


これらの理由でゆっくりなんて皆無(笑)


一番困るのは水シャワーを浴びさせられること


娘は水シャワー大好き


キャーキャー言いながら浴びている


毎晩お風呂タイムはこんな感じ😅


日本でゆっくりお風呂🎵なんて程遠い


これは大誤算だった😂



帰国準備に最後のお買い物マラソン活用します!