どうも!
ここ数日、子供と一緒に寝落ちで

ブログ更新ならず・・・

 

Brilliant Space 石松多美子です

 

 

さて、今朝息子を見送った直後

事件は起きました。

 

「いってらっしゃーーーいヽ(*´∀`)ノ 

 

 

あれ???

なんかいつもと景色が違う・・・

 

すると、背後からいつもの

イライラするほどのんびりさん(夫)の声

 

「電柱、新しくなったね~」

 

 

え!?電柱!?(・∀・)

一歩前に進んでみてみると・・・

 

 

わーーーーーーっっ!!

電柱が2本になっとるやんけーーー

(右が前からあった電柱、左が新登場の電柱)

しかも、新しい電柱は思いっきり玄関前!!
いつの間に!

ってか、こんなのあり!?

玄関を開けた瞬間に目に飛び込んでくる景色って

めっちゃ大事やん!

 

今後、毎朝、

この電柱が目に飛び込んでくると思うと

もう、それだけで

速攻引っ越したい気分になる

 

そんな私に

 

「だって、たみちゃん

いままで気づいてなかったけん、

いいやん」

 

と、イライラするくらいのんびりさん(夫)が

イライラするくらい滑舌が悪い喋り方で

追い討ちをかけてきた

 

 

よくない

よくない!

確かに気づいてなかったけど

気づいてしまったからには

断固よくない!

 

もう、この電柱が気になって気になって

仕方がない

 

 

周りの景色が目に入らない

 

 

とらわれって

こういうことなのよね

それにとらわれることによって

周りが見えなくなってしまう( ̄ー ̄;

 

 

いや、そんなことより

どういうことなのか

問い合わせてみねば!!

 

 

と思って連絡先がないか

電柱をみてみると・・・

 

 

新しい電柱を建て替えるまでの

仮の電柱ってことでした

 

 

よかったーーーー

 

 

ある日、気づいたら

電柱の位置が勝手に

玄関の真ん前にどっかーんと

移動している

こんな状況って受け入れられるはずないよね

(宮沢賢治の「月夜のでんしんばしら」でもあるまいし・・・)

 

しかし、そんな状況すら

受け入れてしまう夫って

最強イライラするほどの鈍感力の持ち主だ

 

 

ってか、夫にイライラする私って

これこそが私の中の「囚われ」である

ってことよね(笑)

 

 

金のメルマガバナー

ステップメールバナー