おはようございます!

 

パーソナルカラー・骨格診断アナリスト

 

やまの かなです

 

 

 

 

梅雨が長引いて、今年の夏は短そうですが、

 

ワンピースを着たいなぁー!!と思っています♪

 

涼しいし、上下のコーデに迷わなくて、忙しい朝にとても便利✨

 

 

 

いろいろなデザインがある中で、どんなワンピースを選んだらいいのか??

 

 

骨格診断が役立ちます!!

 

 

大きく分けて、3分類です。

 

 

 

ストレート(上重心タイプ)

ウェーブ(下重心タイプ)

ナチュラル(上重心でも下重心でもどちらでもないタイプ)

 

 

 

私の骨格はストレートタイプ

 

 

骨格診断を受けたのは、35歳の時。

 

それまではウェーブタイプの洋服が好きで、よく着ていました。

 

この服あまり似合わないかも?

 

と思いながらも、20代の頃はなんとなく似合ってしまう。

 

それが若さ!!

 

若さでカバーできてしまうのです!!笑

 

 

 

30歳を過ぎた頃から、なんか違和感を感始めて、

 

自分に似合う服はシンプルな方がいいのかなと思い始める。

 

首回りが大きく開いたトップスにデニムみたいなコーデ。

 

 

 

 

骨格診断を受けて

 

どおりで似合わなかったんだーーーーーと腑に落ちたのでした!!

 

 

 

ストレートの私がウェーブの服装をすると、

 

大きい上半身がより強調されてしまう。

ウエストインは超絶似合わなくて、野暮ったく見える。

パフスリーブの袖も似合ってない。

という状態。。。

 

 

 

30歳過ぎて自分に似合う服を模索し始め、

 

35歳でストレートタイプと知り、

 

40歳になり、3歳の娘を子育て中の今は、

 

骨格タイプの服を選べば産後から、まだプラス4キロ太っている体形も

 

着痩せして見せることが出来て、カバーできる

 

 

 

ファッションは好きな服を着ればいいと私は思っています。

 

 

選ぶものは、

 

着心地だったり、

色だったり、

デザインだったり、

 

 

人それぞれ好みがある。

 

 

その好みを大切にしながら、

 

骨格タイプの洋服を取り入れると、今よりももっと素敵な着こなしが出来て、

 

洋服選び、

 

そして、

 

日々が楽しくなると思います✨

 

 

 

骨格タイプ別にまとめた記事を書きましたので、是非参考にしていただければと思います♡

 

 

 

骨格タイプ別☆似合うワンピースの記事はこちら

 

 

 

 

オシャレでリラックスできるお家ファッションの記事はこちら

 

 

 

 

 

プロフィールはこちら

 

 

 

 

今日も良い一日を♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡