こんばんは 星ゆかです🌙
今日も一日いかがでしたか?
お仕事ライフ楽しめてますか?
ちょっと昨日のつづきを
今日は、そもそも
仕事が楽しいのか?
ってお話。
仕事っていろんなことが
組み合わせになってて、
会社での仕事は
【作業×コミュニケーション】だと
思うのね。
っで、昨日の【勝ちにいかない!】
ってのはコミュニケーションの話。
なので、お仕事を楽しくする
視点のもう一つは作業の話。
仕事の中の作業っていろいろあるけれど、
自分のしていることを
ひとつひとつ分解してみて
【超絶嫌!】な作業が
入ってないから見てみる。
例えば私の作業(会社編)って
ざっくりいうと
・リサーチ
・分析
・プランニング
・図面
・企画書
・発注
・打ち合わせ
・承認作業
・相談
・積算、見積もり
・チェック
・清算
などなど
※もっと細かく存在します。
なんだけど、
このなかでとんでもなく嫌い
な作業は存在しないのね。
というのも
実はとんでもなく苦手な
書類の管理については
同僚や部下がやってくれてる。。。
最初は【そんなことでいいのか?!!】
って思ったけど、
得意なメンバーがやってくれてる方が
ミスもないし、みんな快適!
と、見られるようになった!
仕事っていうのは
与えられたものを
そのまんま完遂することだ!
って思う人も多いと思うけど
そこは創造力を使って
自分が快適になるように改良していく
必要があるとおもうんよ。
変えてはいけないもの
↓
変えて成果でればOK
くらいのテンションで、
こっちでもいいのかも?!
っていう視点をもつと
楽しく仕事できるように
なるからね。
仕事に対する意識変えてみよ♪
今夜の月は蠍座
自分の中のドロドロを
出し切ってデトックスタイム!
金曜日の夜だし
ゆっくり自分と対話してあげよ?!
今週どうだった?
次どんなことやろうか?
ってね。
今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい🌙
星ゆか