9月7日お昼に節入りし白露となり
「癸酉」月がスタートしました



秋のキレイな水の月✨



稲は実り
刈り入れされ新米が取れ
濁りのないきれいな水の酉月に
お酒を作るといいことから
酉に水を表す氵がついて
酒という字になったそう🍶



そんな綺麗な癸酉月にふさわしく
身なりもきちんと整えて
美しくいることが自然界と調和します✨



きちんとした
綺麗めファッションを楽しんでね👗✨



そして
キラキラとした宝石を身につけて
日光浴&森林浴がおすすめ



ヘアメイクは
柔らかく優しい雰囲気でありながら
きちんと綺麗を心がけてみてくださいね




トルコ桔梗は
ハサミで切らずに手で枝を折って
お水は少なめにと
お花屋さんに教えていただきました



ハサミを使いたいなら
茎の先端に縦に切り込みを入れてあげてねと  
購入時切り込みを入れてくださいました



手で折るのが最適な花があるのですね🌸






土用の期間が終わり
本日立秋で節入り
壬申の月に変わりました



申酉天中殺の方は
積極的に動かず受け身で過ごしましょう
習得は受け身になるので
勉強や何かの練習をするのには
最適な時期です



天中殺というと
悪いことが起きるのでは?
などと思われがちですが
そうではなく
運勢の疲れを取るための充電期間
しっかりと力を蓄えるために
大切な時期です



まずは現状維持が一番
何も変えない
周り人のために生きる
与えられた役目を果たす
など、いつも通りに無欲で過ごすことで
その後の運勢が伸びていきます



申は秋のはじめの金性
壬は水性
今月の壬申月は
金が水を生み出す関係
流れる水は綺麗✨
綺麗なままで流れるように
流れ先を見定めて



今月は赤系と緑を意識して
ファッションとヘアメイクは
才色兼備に
優等生で容姿もよい
そんな風に見せるのが◎



キチンとした印象にトライしてみてね




目黒区大橋にある

菅刈公園という芝生のある公園に

アーシングをしに行ったら
赤とんぼがすごくたくさん飛んでいて
びっくりしました
蝉の大合唱と赤とんぼの群衆をみて
夏と秋が同時にあるような
不思議な感じを受けました
でもこれって立秋っぽい?




この動画を見て
アーシングマットが欲しくなっている私



寝室にアースできるコンセントがあれば
シーツにするのだけどな…







3日目は旧市街から新市街に
ホテルを移動しました



短い旅だけど
前半は歩き回り
後半はゆっくり滞在するために
チュラーンパレスケンピンスキーという
宮殿ホテルを予約しました




オスマン帝国の皇帝が住んでいた
チュラーン宮殿を改装したホテル
部屋はボスポラス海峡側を選択




バルコニーからの眺めが
昼も夜も美しい






エントランスも廊下に飾られた花も
ゴージャスで良い香りを放っていました🌸✨




朝食会場もボスポラスビュー




大好きなブッラータチーズが
ビュッフェに並んでいて嬉しかった
お寿司も並んでいました





地中海性気候のため
暑くてもカラッしているので
テラスの居心地がとても良いです



プールはインフィニティプール




プールサイドで
オーダーしたベーグルに
エディブルフラワーが飾られて🌸
こんな可愛いベーグルはじめて😍




美しいだけでなくこれは美味しかった
でも…どんな味?と聞かれると
複雑で答えられない😂



ディナーは
「Tugra トゥーラ」でいただきました



お料理がどれもこれも
美しい盛りつけで美味しくて
景色も雰囲気も良くて素晴らしかった


前菜にアーティチョークとビーツ





メインに羊と魚






つけ合わせのクスクスと
デザートのバクラヴァに
トルココーヒーで大満足でした








今回食べたバクラヴァの中では
ここのが一番美味しかったので
帰りにラウンジでお土産にしました
可愛い箱に入れてくれました




今回は4泊という短い旅で
周りきれなかったところもあるし
ヨーロッパとアジアの交差点は
独特の雰囲気を醸し出しており
食べものは美味しいし
人も優しいので
また是非とも再訪したいと思います


クルーズから戻った後で
カラキョイ地区にある
ガラタ塔に登りました



イスタンブールのランドマークで

360度見渡せる




この時期の日没は20時過ぎなので
時間に余裕があって嬉しい



イスタンブールの通貨はトルコリラで
訪問時は円高でしたが
ガラタ塔に登るのは30€でした




美しい夕焼けと
宝石を散りばめたような夜景に大感激でした







イスタンブール2日目は
ボスポラス海峡クルーズをしようと
エミニョムにある
フェリー乗り場に行きました



橋のあたりでUターンする
90分ほどのクルーズ船乗り場は
「ボスポラス!ボスポラス!」と
係の人が叫んでいるからすぐに分かると
ガイドブックに書いてあったのだけど
どこからも声は聞こえず…



行き先案内板に
ボスポラス周遊と書いてあるところに
列ができていたので
とりあえずそこに並んで
チケットを購入し乗り込みました



デッキで心地よい風を受けながら
素敵な眺めを堪能していたのだけど
橋をくぐってどんどん先に進んでいく







次の橋も越えて
途中いくつかの船着場に寄りながら
さらに進んでいく…
「あれ?この船はどこまで行くのかな?」
「黒海にどんどん近づいていくね…」
なんて話していたら
アナドル カヴァウという可愛らしい港町で
「はい!降りて!3時に戻ってきてね!」と
船から降ろされることに😅




乗船していたみなさんが
進む方について歩きながら
どこを目指しているの調べたら城壁だった
Wi-Fiって本当にありがたい!



だけど結構な上り坂をずっと行くので
しんどそうと私達はさっさと諦めて😅
お昼過ぎでお腹も空いてきていたので
港に戻ってのんびりランチをすることに




食べてみたかったサバサンドと
飲んでみたかったトルココーヒーを注文
どちらも
思っていたよりずっと美味しくて大満足




思いがけず
夏休みのおばあちゃんち
みたいな所に来てしまったけど
これも旅の醍醐味🤣




行き当たりばったりの旅を
楽しめるパートナーで良かったと思う



チケットの列に並んでいるのが
欧米人ばかりなのが気になっていのよねー
滞在日数少なかったら
朝から夕方までの周遊船には乗らないよね😅



船着場で海を覗くと
魚がたくさん泳いでいるのが見えるくらい
美しくてカラフルな可愛い街でした







エミニョムに戻ると
「ボスポラス!ボスポラス!」と
叫んでいるおじさんがいました😄



時間が早かったのかな…
まぁ結果オーライでよい思い出




お休みをいただいて
トルコのイスタンブールに飛んできました🇹🇷




代々木上原の東京ジャーミーを見てから
本場トルコのモスクを
訪れたいと思っていた希望が叶いました




初日は旧市街にある
スルタンアフメトモスク
アヤソフィアやトプカプ宮殿などを見学





地下宮殿は東ローマ帝国の貯水池だったところで
映画の舞台にもなっておりとても幻想的






ここの入口が分かりにくくて探していたら
トルコ人の若者が日本語で教えてくれました



日本にも来ることがある絨毯屋さんだそうで
彼の店に立ち寄りまさかの絨毯購入




迷ったけど買って良かった
光沢も足触りも素敵です✨




その彼が薦めてくれた
可愛らしいレストランで初日のディナー
すべて彼のおすすめでオーダー
どれもおいしかったです




レストランに入ったら雷雨になって
お店の人が嬉しそうに
テーブルの上のお花の鉢を
雨にあてているのが印象的でした
私たちのテーブルの上のお花の鉢も
もれなく回収され雨の元に😆
日本ならあり得ないよね🤣




食後はすっかり雨も止んで
明るくなった空にアヤソフィアが映えていました
 



ホテルはホワイトハウスイスタンブール

観光の拠点としては最高の立地でした

ホテルの屋上からの眺めも素晴らしく

朝ごはんも美味しかったです





ホテルの部屋を飾っておいたよって言われ
部屋に入ると…😅




熟年カップルの私達は大ウケ😆



飛行機はお気に入りのカタール航空
ドーハ経由で乗り継ぎ入れて16時間ほど
出発が深夜なので
機内でしっかり寝られます
カタールはパジャマの用意があるので
お持ち帰りしてホテルでも使いました






機内食も美味しいです
ドリンクはシグネチャードリンクと
カルダモンチャイがお気に入りです

お客様からスイカをいただいたので

美味しくいただいた後で

白い部分をスライスして

塩漬けにしてみました





これがねー

漬物感覚で美味しくて!




ドレスセラピスト講師仲間の

明季さんの投稿で

白いところを食べるといいと知りまして

さっそく試してみたのですが

リピ決定です




明季さんは

ワカメと酢の物にしていらっしゃいましたが

我が家は塩を振って保存

そのまま少しづついただいています




食べると確かにスイカなのだけど

箸休めとしていけちゃう不思議!




ここ数年「塩」は

魔法の質問仲間からの紹介で

ホッティー薬局さんのを使用しています




花を飾るのが習慣になって気づいたのが
お花屋さんに行くのがたまたま
新月のあたりと満月のあたりだったこと🌙🌕



その花屋さんと家の間に氏神さまがあるので
最近は新月と満月のタイミングで
氏神さま参拝と花購入を重ねています⛩️🌸




昨日は令和6年6月6日の新月でしたね🌑
6が3つでミロクの日??
新月のタイミングが21:38だったから
参拝は今朝にしました
新月と満月の日って
旧暦の1日と15日にあたるので
タイミングとしてはばっちり👌



自分は「辛」生まれだから
陰陽五行で月には剋される関係なので
(月は火性の陰を表し、金性を剋す関係性)
太陽も火性の陽干なので火剋金なのだけど
太陽は辛(宝石💎)をキラキラ反射で輝かせて
くれる存在でもあるので✨
どちらかというと月より太陽の方が好き



月の満ち欠けは身体に反応が出るから
どうしても意識がいきます
人も自然界の一部であるから
少なからず影響を受けますね



今月は「庚午」だから
月の初めが肝心です
何か始めるなら
新月でもある今のうちに取りかかると吉



「庚午」は
暑い真夏の火性の上に金属が乗って
ドロドロに溶けている状態



暑すぎる火を抑えるため
今月は水色を意識するとよいです



ヘアメイクは
💕色っぽさ💕を意識してみてね





須王フローラさんの

「花を飾ると、神舞い降りる」読後

飾ってあるお花の待ちが格段によくなり

幸せ度がアップしています💕



お花には

妖精さんが宿っているのですって🧚✨





花持ちを良くするためには

とにかく洗うことが大事で



1.花瓶を洗剤で洗う

2.花の茎を洗う

3.鋏も洗剤で洗う



これを毎日‼️

ここまで徹底して面倒をみたことは

いままでありませんでした

はじめは大変そうと思ったけど

やってみると意外とできちゃう



いまでは家中の花瓶を洗って

花の茎を洗って

鋏を使ったら洗うことが

すっかり朝のルーティンになりました



いつも元気なお花があると

生活が豊かに感じますね🌸



それとチャクラを活性化する

花選びのことが書かれていたのは

とても参考になりました



なかなか治らない箇所があると

悩まれていた方に

連動しているチャクラを活性化する

色とタイプのお花をお伝えしたら

早々購入して飾ってくださり

おかげで治ったの❣️と

連絡をいただいたことがありました



なんでもトライしてみると

おまじないのように

すっきりすることありますね✨




この部分も素敵だったので

一部転載します




自分自身を美しく

周りの人の目を楽しませてあげるのです

あなたがそこに存在するだけで

たくさんの人が幸せになるという

自覚を持って生きましょう



ドレスセラピーでも

自分自身が美しく在ることで

自分も周りも幸せになるとお伝えしていますが



そういう自覚を持って生きること

ほんとに大事だなと思います



花🌸に対する愛が深まり

花🌸のように美しく生きたい



そんな風に感じた本でした





最近のお気に入りは百合

部屋中いい香りに包まれる💕





4月4日節入りで"清明"となり

「戊辰」月がスタートしました




寅卯天中殺から辰巳天中殺へバトンタッチ

寅卯は2年間+2ヶ月で長かったですね〜

お疲れさまでした




今月は戊も辰も土性です

年も辰で土性が多くなります




辰と辰で揺さぶられ

不安定になりやすく




ヒメの星のスピード感がある時ですが

大きな山の時なので

どっしりと構えた方がいい




じっくり物事に取り組むのが

難しくなる時ではあるけれど

そんな時こそ

あわてない あわてない




今月は何よりも木性が必要なので

をたくさん意識するといいです🌳




太陽と水と樹木のたくさんある

そんな場所へ出かけるのもおすすめ




森林浴も気持ちの良い季節ですしね✨

新年度の緊張も癒してくれるかも




4/16〜5/4は土用となりますので

なおさらどっしり構えておきたいです

春らしい素敵な4月をお過ごしください💕





今年の目黒川の桜は

枝を切った後なので少し寂しいですが

綺麗に咲いて人もいっぱいです