"文化祭の教え"〜(=^・^=) | カルトナージュ ブリランテ ブログ

カルトナージュ ブリランテ ブログ

カルトナージュは厚紙を成形したものに
紙や生地を貼って仕上げた作品で、フランスで生まれ、
ヨーロッパ各地に広がっていった伝統工芸です。

久しぶりのWedding およばれ~♪

友達に関してはは○子の2回目に期待してるぐらいで、

今日は主人関係の親戚として出席(^o^)


子供の文化祭と重なってしまって、

今年こそ名物女装コンテストを見たかったのにちょっと残念~。

高校生主体で毎年レベルが高いらしいけど、

体育祭でも全員つるつる脚につけまつげ(!)ってクラスもあった位だから、

想像するだけでも、みんなさぞかし美しいんだろう~。

来年こそは最前列で見たいな!


文化祭といえば、私もいろんなことをしました。

中学の時はジュテームという喫茶店。

家からナポレオンを失敬して、カフェロワイヤルもメニューにー。

もちろんお父さま方と先生方のみが対象だけど、

学校でお酒を出したなんて、今から考えると信じられない…(・.・;)

高校の時は、占い館をーー。

授業中ずっと手相の本を読んで一応勉強しただけのにわか仕立ての占い師が

ピアノのカバーでくるんだ真っ暗な中でいい加減なことを言ってるのに

ずらっと列ができる盛況で、ますますいい加減さがエスカレート~。

灘の生徒で2回も来た子にさっきと違うと指摘され、

気分で言ってるんだから無理もない、とも言えず、

手相は刻々と変わるなんて知ったかぶり~~。


朝の高校3年の娘からの中学2年の息子への、"文化祭の教え"…(^o^)

"男子校の文化祭に来る女の子にはかたっぱしから声をかけるのが礼儀"

…なのだそう…(^^)v