新プロフィール すえながひとみ ってどんな人? | 素敵引力の法則 あなたらしさが魅力になる

福岡・東京・大阪・沖縄・北海道と
全国を飛び回る

表情筋トレーニング講師 NLP心理カウンセラーの
すえながひとみです。





実績・ライセンス等については 
こちら   

もっと真面目なプロフィール・実績は こちら



このブログでは、すえながひとみっていう“人”について
感じてもらえたらと思います。 



■すえながひとみってこんな人

皆さんには信じられないかもしれませんが、
わたしは保育園・幼稚園・小学校時代、
とっても大人しい子供 でした。えーーっ!


さらに成績は“良・普通・もう少し“の3段階評価で
ほとんど“普通”って言う平凡…っていうよりあんまり良くない成績
 ( ̄_ ̄ i)



今からじゃ想像できませんが、
体育が苦手のぽっちゃり体型 
両親が心配して、近所にできたスイミングスクールに
わたしを無理やり入会させたくらいです。




そんなわたしが、子供の頃になりたかった職業は
“婦人警官” でした。

きっと、あの頃のTV番組の影響です。笑

 

 

 

 

(セピア色~!時代がわかる…)

 

 

 


話は前後しますが、
わたしが幼い頃から両親は共働き。



保育園のお迎えは、いつも園の近所に住む祖父母。
祖父母の家から実家までの帰り道、
よく母に

「相手の身になって考えないかんよ

と言われていたのを、今でもハッキリと覚えています。




2人の弟が生まれてからも、
両親は変わりなくわたしを可愛がってくれました。


弟2人が大きくなるにつれて、
忙しい両親がわたしによく言ったのは

「お姉ちゃん(ひとみ)は大丈夫やね」

という言葉。


両親にわたしは
“しっかり者のお姉ちゃん” って思われてたし、
わたしも「しっかりしなくちゃ」って思ってました。



こんな両親の何気ない言葉が、子供のココロにとても影響することを
わたしは NLP心理学 を勉強して知りました。


他人を信じることができない
人の目が気になる
甘え下手(人に頼れない)


こんな自分に気づくことが出来たのは、
本当にここ最近のことです。



そうそう、
中学生の頃は、ハンドボール部でガッツリしごかれました…


運動が嫌いなわたしには、まったく楽しくない部
(>_<)
(今はスポーツ大好きです)


先生が怖かったこと&友人に嫌われたくなかったことで
とうとう辞める勇気が出せず、
無事?3年間続けることができました(笑)


おかげで引退する頃には、
すっかりスレンダー体型になってました 
( ̄▽+ ̄*)


*   *   *   *   *

 

高校生の頃、
大学進学や看護学校を薦めていた大人たちの意見ではなく

歯科衛生士の学校を選んだ理由は

・技術職ということ
・夜勤がない
     というだけでした…(汗)


ただ、両親が金銭的に無理をしていたのは知っていたので、
「勉強は絶対に頑張る」
という想いは強くなりました。

おかげで(?)成績トップで卒業!
理事長賞をいただくことができました。


私“衛生士になってからも勉強したい!”
という想いで大学病院に就職。


総合病院という大きな組織の中で、
本当にいろんな人と出逢い、
たくさんの経験をさせていただきました。

 

 

 

 
(OP室勤務時代)

 



ただ、
働いているうちにだんだんと日常に流されていって
“勉強”の文字はすっかり忘れ
楽しい社会人ライフを満喫 
≧(´▽`)≦

「完璧に明日仕事が今出来たらいいでしょ!オンとオフは区別させてよね」

と、よくそう思っていました。


上司が薦めるセミナーにもほとんど参加せず、
診療後や休みの日に “仕事に関することをする” というのに
まったく賛成しない職員…。


今考えると、上司は本当に我慢強かったと思います 
(^_^;)
(すみませんでした!)

 

 

 

 

 

 

 


勤務も10年目を迎える頃、
配属された診療科のチーフを任されるようになり、
仕事が激変!


先輩たちってこんなに大変だったんだ!
と落ち込むこともしょっちゅう…。


でも、“オンとオフの区別” は相変わらず。
“仕事はキッチリ” の考えもそのまま。


患者さんとの関係も、臨床の仕事も完璧にこなす。
それは
ただ “(人からの)評価が欲しい” というだけでやっていました。



毎日同じことの繰り返し…。
わたし、このままでいいのかなぁ。


そう思いながらも、

じゃあ何をすればいいのか、わからん!
っていうか、
今の状況じゃしょうがないやん!

と自分を納得させ、
なんとなく毎日が過ぎていました。



*   *   *   *   *


気がつけば、こんなに長くなっていました。

続きはまた後日書こうと思います。
また覗いていただけたら嬉しいです♡

>>> 続きはこちらから


今日もあなたが
笑顔いっぱいの日をすごせますように