うろうろが商いの原動力になると言う歪な商いをしておりますと、ずっと悩むのが靴選び だと思えます。ある製品は、軽いからと奮発したら、軽いだけであとは・・・ 丈夫な素材という謳い文句がゴンザレスの使い方が過酷すぎたのか、見るも無残な・・・・・ などこあれこれ体験してきました。あれやこれや回り道くねくねのおかげか、とりあえずここのメーカーのが適度かなぁというのに当たれました。だだしサイズ以外の面で・・・・・ の話。そうゴンザレスが靴において一番悩むのが、サイズ。過日の中敷きの次に悩みました。試行錯誤の量なら中敷きのほうが多いけど、使った額で言えば、多分サイズで悩んで買い替えが上回ると思われます。買ってきたけど、短時間なら良いけど一商い(日の可動時間)でかけてずっと履くにはこれはキツイのも何足かあったので しばらく履いてこれはアカンと家族に譲ったのまでありますから はさておき、サイズで悩むのが指先の遊ぶスペースの広さ。捨て寸とされる部分です。日中ウロウロしたままだと普通の構内など一定の区間内なら問題ないのかもしれませんが(ここまで気にしません)屋外を長時間平坦な所と 山間部を4:6程度でウロウロしておりますと指の遊べる所ってすごく大事だったりします。この差に気がついてからは、なるべく試し履きはしてから決めます。あとエアーシューズは潰れるのも速かったけど、その間は少なくとも捻挫他で痛い思いしなくて済みました。ただ普通の靴よりエアーがヘタってくるのがリアルなので買い替えタイミングが明確で良かったです。 一つやってみたいのが、再び相性の良さそうなフィッターさんの居られる(気楽に行けるところで)お店で相談してみたいです。と言ってもスニーカーですが