 ブログネタ:「余計なこと言わないでよ」と思ったこと 参加中
 ブログネタ:「余計なこと言わないでよ」と思ったこと 参加中勝手に必要最小限のことは伝えてよ という話題に改竄
業務先で実際にあった話 担当者が業務に関する情報のうち微妙に必要最小限の事すら教えてくれませんでした。 資料を読み解くと?があるけど?がもしかしてその業務自体に支障が起きる可能性がある場合でも情報を開示してもらえないことも多々 作業完了の後に一応回答がある場合(これでも貴重 大方黙殺) 何で?そんな回答とさらに?を量産していただけるのです。悩みました。ゴンザレスのコミュニケーションに問題があるのか? この?を解決するためにかかった手間は結局報酬にはなるの? そもそも 資料が?を出ないような出来ならこの手間かけなくて済むのに? なんで、こんな手間を現場にかけさせるの? この手間も込みであの報酬?って