賢い田舎道の走り方 | 混ぜたら、もっと危険

混ぜたら、もっと危険

暢気な無駄話のみ専門です。 

この時季帰省等で普段走られることの無い田舎道を走られる機会があると思われます。そんな際少し頭において置いてもらえると不要ないらいらに襲われなくなるかもしれないちょっとしたアドバイス

○地元と思しき車見たら、それはペースカー?
もしかして、次の信号までの理想のペースで走られてる車かもしれません やたらとあおらず そのペースに道中に信号がありそうな区間なら付いていってみるのも賢いかもしれません。意外とあるんです。まぁ こんな所で急加速しても「次の信号で会いましょう♪」と呟いて6割くらいお会いできる可能性があるんです。

○ついでに、地元と思しき車の見分け方
足回りに泥汚れ もしくは軽トラック (←これの方が確率高いか・・・)多分普段走られる区間の速度より一割くらい控えめの車が目安です

○ 気持ちよく追い抜きませんか? 逆なら如何でしょう?
山間部在住なら道路わきに自分の退避スペースがあるなど大体のレイアウトを分かってます。ここで抜かさしたら対向車にも迷惑かかる事もないという事も(例えそれが田舎道と侮ってフルスロットルの御仁であろうとも)計算済みなので「この前の・・・・」とご自身だけ拳を握りそうになる場合 少し我慢して加速したりして先を走るのに意思表示してみてください(軽いパッシング推奨)するとあそこで避けようかとプランを練ってくれます。最近ご経験が乏しい様子の強引な所で「ここで、対向車居ったらどうするの!そんな高級車でよう品の無いことするなぁ?車泣いてるで」と言う寂しいお方を良く見ます。ちなみに、うまいなぁって方はこちらの気遣いも計算の上でするりと抜き去っていただけますよ