今朝から妙なメールが着ております。
@yahoo.com.cnメールながら、文末にはスクウェア·エニックス会社と書いてみたり(まずここで、ゴンザレスはスクウェア·エニックスアカウントは所有しておりません) 文頭には、营团社サービスシステムと名乗ったり何やねん?ってメールです
先に公式サイトの注意喚起は此方から
で本文公開です
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
お客様
株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 (ここにIPアドレスがありました)2013-07-27 02:06
ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
上記URLは誤認を防ぐためにコピーをしておりません
(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)
もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
ご意見やご要望
スクウェア·エニックス会社
2013年08月01日
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
とりあえず 公式ツイッターには通報済み サイトはアカウント取得の後でないとコンタクトできないようなので触ってません