とまた興味惹かれるのを読んでました。塗るだけ と聞いて何が閃きましたか? あれこれありますね。今回取り上げるのは、屋根や外壁に塗るだけで、夏場の室内温度が3~7度下がる。
そんな夢のような塗料があるんです。 興味惹かれるでしょう?? 3~7ですよ・・・それだけ温度差があれば、暑い時季に冷房が必要な環境でも塗料が下げてくれた分を冷房を使わなくてすむ、なんとありがたい話。そんなうまい話どうやるの?? それはセラミックのお仕事らしいのです。それもそのセラミック、本来半導体のチップなどの熱だまりを防ぐために開発された製品だそうでそれを塗料に転用した一品との事と言うことは、従来屋根・外壁に塗る塗料と言えば遮熱塗料となりそうですがどうもただのそれだけではなさそう。もう少し読み進めると、『アドグリーンコート』(←この塗料の商品名)は、反射で防ぎきれない太陽熱を“アドマファイン”(←このセラミック)の商品名の排熱性を利用して、外気中に熱を逃がす機能を備えているため、非常に優れた効果を発揮します。との事 もう少し夏場冷房の力借りずに涼しくならんか?と家業(機械使うので、あまり電気で冷房を確保するのは諦めた)で使うのでの作業場に塗れたら良さそうなので問合せ先(壁の種類に対し塗れるのか)を探してみます。