観て来ました。 モンサントの・・・ | 混ぜたら、もっと危険

混ぜたら、もっと危険

暢気な無駄話のみ専門です。 

モンサントの不自然な食べ物

午前中1番の用事が想像以上に早く済み、もしかして、混んでたらどうしよう?と上映会の開場までなら最短距離でつくけど高低差の激しい区間を抜けて(道中 うろうろ出来る処や休憩できるようなところなし 逆に走らねばとワクワクさせられる山の中)会場にたどり着くと早く着すぎた模様(結局一時間前に到着・・・・・・ ) 隣が道の駅なので食欲は誘惑されっぱなし 時間つぶすにも暇なのでパンを齧りながらぼぉーっとしてぼぉーっとしてたら看板が立ち 人気が増えてきていよいよ開場で上映開始 携帯の電源を切れとか注意もなく嫌な予感がしたのですが、案の定携帯を見る人もちらほらそれも視野に入る範囲内 に見える中観てました。けど幕があれが最大?だったのか上映するPC側の能力が限度だったのか幾分か字幕が判読しずらかったので、それに集中してるのもありいらいらが緩和されたのは思わぬ副産物でした。内容ですか? ドキュメントと聞いて身構える方にはありがたい作品だと思います。こういうやり方なら 普段ドキュメントと聞いて身構える方にもとっつきやすい 見慣れてる方にも適度に休憩を入れれると思います。例えそれが、日本語字幕があるとは言え、色々な言語が飛び交う作品であろうとも。あと、ゴンザレスの感想だとは思いますが、youtubeでモンサントと検索して出てくる動画を軽く見ておいて幾分かでも予習しておいた方が理解が進むかと思います。 と作品中の注意ですが、画面の色合いから、あぁもうエンドロールやなぁ と勝手に想像して席を立たず。確実にエンドロールを確認するまで立たないようにと言っておきます。その間際に大事なやり取りがありますから。(下手なドキュメントなら劇中でぐタグタと時間を割く部分かもしれませんね)総括の感想ですが、もう一回観てからにします。確実に勉強不足なので


ただ現時点言える事は、この作品を自身の今後のお仕事の事を考えることなく颯爽と観て評論の出来る映画評論のプロの方が一人くらい出てきて評論してくれた事を発火点に、一人沢山の方にこの作品を観る機会に恵まれる事を願い。その上ですがこの作品を扱うと決断できるタフガイのレンタル屋さんあるかなぁ・・・・・・ 出てほしいなぁ いや DVDでセル版出るのかなぁ?