今日のブライトロジック -28ページ目

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-R750RK

 

カウルビスを黒に交換しました。

 

キャブのSETも少し変えて、乗ってみましょう。

 

 

 

 

 

休暇村南伊豆

 

ツーリング決めました。

 

さて何で行きましょうか。

 

DUCATI車検取りました。

 

 

 

 

BMW R1200Rか。

 

 

隼もいいかも。

 

 

 

KAWASAKI ゼファー750

 

予備検取れたのでいつでも登録できます。

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

スゲ~~~働くな。

 

頼もしいねこんな人。

 

 

 

 

 

KAWASAKI Z750FXⅡ

 

ヘッドライトを付けましょうかね。

 

この辺の部品も西村さんで塗ってもらってるので小物まで

 

ピカピカです。

 

電装関係の部品はすべて新品部品で組んでいきましょう。

 

 

 

このFXⅡのフレームには補強はしていません。

 

元々のSTDフレームから補強が入った作りになってるんですよ。

 

ステアリングヘッドの回りはこんなにデカく溶接されてます。

 

 

 

ヘッドの下側にも一本通ってます。

 

 

タンクの下側にもパッチがついてます。

 

新車みたいなFX作って行きましょう。

 

 

 

LEXUS LBXモリゾウRR

 

 

 

 

 

 

STDタイヤがコンチネンタルなんですがまだ200キロも走って無いタイヤが

 

縦てに立たないんですね、トレッド部分がやわらいのか山なりになってる

 

んですよ、なのでタイヤが自立しないそのぐらい丸くなってますね、BMに

 

履いてる052なんかはあれだけ走って結構減っていてもピタッと真っすぐ

 

立ちますけどね、だからハンドル軽いのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のお土産

 

焼き鳥・・・40本頂きました~~~。

 

ありがとうございます、大好きなんですよ~~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX-R1100 90

 

納車整備していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

LUXO

 

何年使ってるんでしょうか?ヨシムラやめていろんな工具を集めて

 

始めるときに協力してくれたのはヨシムラ時代からお世話している

 

橋本工商ですが・・・。このラクソウがなかった間はアルミの板を

 

サンダーで切ってベルトサンダーで仕上げて大変だったのがこれを

 

橋工が持ってきてくれてからめちゃくちゃ仕事が楽になりましたね。

 

この大きさでもAMADAのGLBの刃を使って切れば50mm厚のアルミ

 

でも切れちゃいますからね使い勝手がホント良いんですよ。

 

そのドラムの中のゴムが切れてついに終わりかと思いましたが

 

これまた橋工に注文した自分の指示が良かったおかげでエンドレスの

 

ゴムが出来て復活しました。ハハハハハ。

 

うちに来て30年でしょ、その前も10年は使ってるでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相模原の橋本工商をごひいきに!

 

何か困ったら電話してみてください。

 

 

デカイのもあるんですけどこの小さいので用が足りちゃうんですよね。

 

管スプレー置き場になってますね。

 

 

 

YOKOHAMA ADVAN

 

Get a step ahead ADVAN

 

一歩先を行くってかんじですか、ADVAN GTのホイールには

 

ADVANボルトってことで!

 

 

M14 P=1.5 28mm 

 

 

モリゾウはナットじゃなくてBMやポルシェみたいにボルトなんですんね。

 

 

肉抜きされていて軽いですね~~~!

 

 

 

ラジコン

 

 

このぐらいのスピードでやったら楽しめるかもな、コース作りましょうかね。

 

 

 

 

 

(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

 

 

 

このMONACOも凄すぎる!

 

 

 

 

 

 

全日本ロードレース SUGO

 

SUZUKI・CNチャレンジ津田君の写真が来ました。

 

 

 

流石SUZUKI2連続表彰台

 

 

 

 

 

 

 

 

次はSUZUKA8耐ですね頑張ってください!

 

 

 

KAWASAKI KZ1000

 

 

 

 

 

 

 

KAWASAKI KZ1000

 

上のKZ1000みたいに作って行きましょう。

 

 

 

 

 

今日のお土産

 

がんこ親父の野沢菜と群馬のうどん頂きました。

 

 

 

 

 

       (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

F1MONACO、あのコースを78LAPってどんな体力と精神力と

 

集中力なんだ・・・角田君。

 

この前の富士13LAPでゼイゼイしてましよたよダメダメですね。

 

 

 

 

彼女達もかなりの体力だな・・・台湾行くか!

 

 

 

 

 

全日本ロードレース第2戦 SUGO

 

SUZUKI・CNチャレンジ、津田選手今日はちゃんと3位でした。

 

いや~~~嬉しいね~~~。

 

1,2位にはかなりはなされましたが3位表彰台。

 

 

 

ヘルメットのうちのロゴもやっと映りましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

真ん中はワタルか~~~流石だな~~~。

 

皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

 

今日のお土産

 

SUGOのお土産です、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/