かっこい~~~アドレスどす~~~ | 今日のブライトロジック!!

かっこい~~~アドレスどす~~~

SUZUKI アドレス125



スペシャルカラーリング仕様・・・・第2段完成



シュワンツのラッキーストライクにしてみました。



ジャジャ~~ン




今日のブライトロジック!!




今日のブライトロジック!!



今日のブライトロジック!!



今日のブライトロジック!!





今日のブライトロジック!!



今日のブライトロジック!!


どうですか~~~~?



デザインしていろんな仕様ができると思います。



目

自分が最近感じてることは一家に一台バイクはあったほうが良い!



この前の地震のときも本来何かあった時の為にオフロードバイクを



何台か会社で所有してるにもかかわらず、地震が起きた時は全車



代車で出払っていて乗れるバイクが無かったんです、まったく・・・。



地震や災害があった時に車しかないと非常にこまったりします、



125ccであればとりあえず2人乗り出来ますし、保険も車の保険の



ファミリーバイク特約を付ければ何百円の掛け金で入れます。



天気のいい日はバイク通勤にするだけでもガソリンの節約にもなって



今はやりのエコですし、このアドレス125なら車の駐車場の後ろに少し



スペースがあれば置けちゃいます。ビックスクーターは道が渋滞してしま



うと車と同じで動けなくなってしまいますがアドレス125は原付のスクー



ターと大きさもほとんど変わらないので取り回しも楽だし、最高速も時速



100Km/hぐらいまで出ますから、なかなか使えますよ。



今日のブライトロジック!!



今日のブライトロジック!!



家族の為に買うのであればきっと奥様も「う~~んそうね。」って



言ってくれるのでは????・・・・・自転車ってのも確かに買いました。



けど、辻やんのように何百キロも走れませんから。



いろいろなパニック映画を見ても最後大渋滞して逃げられない状況の



中、4ストロークのオフロードバイクで渋滞してる車の脇を走って生き延



びる・・・・みたいなシーンを良く見るでしょ、必要なんですよバイクは。



なのでスクーターでなくてもバイクを買っておきましょ~~~。




今日のブライトロジック!!



今回は新車からカラーリングして納車します。こんなふうにしたい



と思ったらブライトロジックにお電話ください。



デザインのシュミレーションからできます、スクーターに限った訳では



なくGSX-Rをこんな感じにしたんだけど・・・・とか言ってもらえれば



納得がいくまでいろいろなデザインを作って悩むことができますよ。



明日台風もいなくなって天気が良くなったらZX12Rの写真を撮ります、



この前エンジンOHしていた車両ですが、カラーリングも完全に変更



したので紹介しちゃいます。お楽しみに~~~。





         (=⌒▽⌒=)  









○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●