SUZUKI アドレス125・・・・
SUZUKI アドレス125
チーム加賀山のサーキット用バイクです。
ヨシムラのマフラー付きですね。
PITに相応しいカラーリングに変更しちゃいます。
お楽しみに~~~~。('-^*)/
この前の地震があってから思ったのは一家に1台バイクがあったほう
がいいと言う事、アドレスの売り込みしてる訳じゃないけれど。ガソリン
が入れられなくなったりすると乗用車だけでは身動きとれない、
絶対に第二の交通手段がないと大変です。
会社への通勤も買出しも125の方が全然楽です。
車一台の駐車場スペースがあれば車の後ろ側にカバーかけて置いて
おくことができます。かなり役に立つアイテムだと思いますよ~。
125ccまでなら今お持ちの車の保険のファミリーバイク特約を使えば
ほんの少し何百円ぐらいで125の保険には入れます。安いです!!
どこの保険会社でもこれはあるはずです。
地震がおきて渋滞がひどくなると車では全然身動きとれなくなります。
自分も何かあったらの為にTTR250・TTR600・グラストラッカーなど
4ストのOFFを持っているのに肝心な時には代車にみんな出しちゃって
一台も会社になくて・・・・まったく。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
二人乗りで高速乗れるのが一番いいんですけど。スペースと維持費
を考えるとやっぱりアドレス125かな~~~。
o(〃^▽^〃)o
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●