カタナ1100 足回り変更・・・・・キレイだなー。 | 今日のブライトロジック!!

カタナ1100 足回り変更・・・・・キレイだなー。

SUZUKI KATANA 1100 



フロントは三又・ハンドル・フロントフォークなどリヤはフェンダーの中



とリヤショック、スプロケット、ドライブチェーンなど。



マルケジーニのホイールは西村コーティングでパールホワイトに塗って



もらいました。最高きれいです。



今日のブライトロジック!!


マフラーはかなりレアなヨシムラサイクロン。



何しろフレームが赤いのはめずらしいですよね~~~。



限定車らしい。



三又を交換して43φのオーリンズ正立にしてハンドルをチョットアップ



するタイプに交換、これで刀のポジションがかなり楽になります。



ブレーキマスターは19RCSでクラッチレバーはZETAの削り出しレバーに



交換、クラッチ側のレリーズアームも伸ばしたのでクラッチもかなり軽く



握れるようになってます。



今日のブライトロジック!!



マルケジーニの18インチマグネシューム3本スポークにブレンボ



の320φディスク、タイヤはBT016の18インチ。



今日のブライトロジック!!



RCUもオーリンズニュージェネレーションツイン。



ドライブチェーンはRKGP530XWR、スプロケットはサンスター。



今日のブライトロジック!!



スタンダードを大きく崩さないチューニングとしてはこのぐらいがチョード



良い感じですね。



今日のブライトロジック!!



車もそうですけどホイルとタイヤが変わるとグッとかっこよくなりますよね。


明日晴れたら試乗してみないと。


楽しみです。



         (=⌒▽⌒=)










▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲