ツーリング 行きたくなちゃったな~
モーターサイクリスト
先週うちの親父の法事があって沼津に帰った時にコンビニでモーター
サイクリスト買ってみました。
この本の付録に伊豆のガイドが付いていました。
シルエットがじつにきれいなお姉さんじゃないですか・・・・(*^o^*)でも
君と伊豆までも・・・・・なんてこと言ったらその場で帰られちゃいそう、
でも俺も言っちゃうかも・・・・はっきり言って今ライダーの年齢層が
やたら高くなってきてますからね~~~このぐらいのオヤジギャグには
付き合ってくれるような心の広い女の子じゃなきゃダメですよ。 ね。
いざツーリングに行くとなると・・・・バイクは何で行こうか????
から悩んでしまう、そんなに何台も持ってる訳ではないけれど・・いや
台数だけならけっこうあるかな・・・でもちゃんと公道走れるバイクとな
るとGSX-R1000K9ブレンボ号とイタリヤYAMAHAのTTR600空冷単
気筒の珍しいやつとグラストラッカー、TTRの250レイドぐらいしか車検
保険がちゃんとしてるのはないな~~~~~(ノ゚ο゚)ノ
なので・・・早くKZ1000作らないと。。。と言うことになって来る訳だ。
でもツーリング行くならバーハンドルにした隼がいいな~~~。
でもってウエアーも何にしようって悩む・・・・今相当寒そうだし、とか
いろいろ考えてるうちに春になっちゃいそう。そしてどこに行こうかって
考えてるうちに夏になっちゃいそう・・・・こんなことではまた今年も
ツーリング出来ずに冬になっちゃう・・・・ダメでしょ。
今年は有名なライダーにも参加してもらって各参加者のライディング
フォームやライン取りチェックを一人づつやってもらったり、みんなで
楽しくご飯食べて~~みたいなツーリングを計画しましょう。
全体のペースを落とす為にも女性ライダーは参加してもらわないとい
けないでしょ~~~。ずいぶん前に一度だけツーリング企画してやった
んですが女性の参加はゼロでした。今年は一度ぐらいはやりましょう。
気が狂ったように飛ばして行くRSカタクラのツーリングみたいなことはない
ので安心してください。・・・・・・(^O^)/
やっぱり伊豆・箱根方面になりますかね~~~。あったかいですからね
しかし辻やんや加賀山が乗るバイクを用意すると俺が250ccになる可能
性が出てくるからな~~~気をつけなきゃ。
ヾ(@^▽^@)ノ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□