B-KING ・・・・・・5 | 今日のブライトロジック!!

B-KING ・・・・・・5

B-KING   またまた進化しました。



まず・・・クラッチマスター



brembo newラジアル削りに。



今日のブライトロジック!!


クラッチホースはオリジナルで製作。  (クラッチスイッチ付き)



クラッチを握った時の軽さがほんとに軽くなる、お陰で微妙なクラッチ



操作がしやすく。バイクの扱いがすごく楽になります。(女性でもラクラク



目 そしてブレーキです。前回はキャリパーを変えただけだったので今回



マスターシリンダーです。



ブレーキホースの製作がかなりめんどくさいです。


今日のブライトロジック!!

そして・・・RCU・・・オーリンズX完成しちゃいました。


今日のブライトロジック!!

それとステアリングダンパーのある/なしのテストも・・・・。


今日のブライトロジック!!


B-kingのSTDのステダンを単品で動かしてみるとやはりチョット



重いかな~~と言うことで、外して乗ってみるとやっぱり素直な軽い



ハンドリングになります、自分としては市街地はない方がいいかな、



ま~~ただなしって訳にもいかないので、オーリンズのステダンを試



してみます。明日はオーナーが来社予定なので一度乗ってみてもら



いましょう・・・・・・・・(≡^∇^≡)




この状態でけっこう乗ってみました、ブレーキの効きはすごく止まるように



なったし、クラッチは軽いし、ABSも前後ともにちゃんと作動するし、リヤ



ショックTTXもマフラーが軽くなること見越してスプリングレートちょっと



下げたから良く動くしいい感じですよ~~~( ̄▽+ ̄*)





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□