SUZUKA PIT
ヨシムラ #44PIT 入り口
今年はなんとなくシンプルな気がします。
PITの中、
タイヤウォーマーとタイヤホイールごと温めるBOXとかあるので日中は
最高40度近くまで温度が上がってしまう、今回路面温度も土曜日66.4
度まで上がった、今までかつて見たことがない数字で、このくそあつい
SUZUKAでなんとか生き延びられたのはこれ ↓↓↓↓
かちかちに凍ったおしぼり ひえひえ~~~~(*^o^*)
丸三歯車㈱ さんがPITに用意してくれた
すごい数の凍ったおしぼりこれは最高でした。STAFFもメカニックも
今回のこのくそ暑い8耐を乗り切れたのはこの凍ったおしぼりのお
かげです。 ありがとうございました。o(^▽^)o最高~~
暑いのに加えて
GASの臭いが暑さを倍増する。
去年と違ってスペシャルGASが今年は使えなくなった為に普通の無鉛
ハイオクなので臭いとしてはまだましなんだけど・・・・でもきついね~~。
決勝の為の部品だし。今年は転倒によるPIT作業をする羽目になったの
でこういう準備が大切です。
決勝走行前はちゃんとライトの光軸の調整もします。
しかし8耐が終わるとなんか一年終わっちゃったような気がしちゃう。
昔からだけど、これで12月31日まではあ~8耐終わってよかったな~~
って感じで過ごせて、1月1日になると、また今年も8耐か~~ってなって
た。来年はSUZUKA300Kmがなくなっちゃうみたいだからどうなる
ことやら・・・・・ほなまた。
o(^▽^)o
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□