見た目の変化 !!!
弊社では、外装 を交換される方が比較的多い様な気がします。
外装(カウルなど)を交換する事によってメリットも有ります。
・見た目の印象が変わる
・人とは違うバイクになる
・新鮮な気分でバイクに乗る事が出来る
・軽量化にもなる
・よりレーサー風に見える
・etc
しかし、正直 デメリットも有ります。
・ポジションが変わってしまう
・保安部品の装着が難しくなる
・カラーリング(ペイント)をする必要がある
・etc
外装交換には、一長一短な所も有りますがカスタムと言う部分で考えるとノーマルと比べて
一番変化させる事の出来る項目ではないでしょうか。
最近では、カウルメーカーさんから色々なタイプの外装が販売されています。
ストリート仕様・耐久仕様など・・・・・。
外装交換と聞くと、全て交換するというイメージが有りましたが最近はシートカウルだけとか
一部分だけ交換するパーツも多く出ています。
バイクも、なかなか直ぐに買い換えると言う訳にはいかないと思いますので長く乗って楽しむ事
を考えると外装(カウルなど)交換と言うカスタムも選択肢の一つに入ってくるのでは
ないでしょうか。
カウルメーカーのHPを見ながら、イメージを膨らまして見ては如何ですか???