ストリート VS レーシング !!
弊社にレーシングフォークが偶々、来たので比べてみました。
左が、FGR800 右がFG R&T です。
ボトムエンドは、リザーバータンクが付いているのでFGRの方が作りが複雑です。
持った感じでは、重さに違いは感じられませんでした。
多分、イニシャル調整だと思いますが FGR には R(リバウンド) C(コンプレッション)
がボトムエンドで調整出来ます。
アウターチューブは、FGも市販品では大変凝った作りをしていますがFGRはさらにその上を
行く加工です。
こうして、レーシングフォークとストリートフォークを比べてみるとFGRはレーシングフォークと言う
事で流石に凄いなと感じたのですが、FGもストリート用ですがFGRの良い所をフィードバック
して有るので大変 お買い得な製品かなと感じました。
何はともあれ、オーリンズフォークは良い製品です。