色々、見せちゃいます!!! | 今日のブライトロジック!!

色々、見せちゃいます!!!

なぜだか、「オーリンズ」ネタを書くとアクセス数が増えるのでまたまた書きます (*^▽^*)


今回は、装着前の「FG R&T」を紹介します。






今まで、装着してある FGは何度かご紹介しましたが今回はタイミング良く入荷して


来ましたので単体での画像です。






これは、08 GSX-R1000用 FGです。




トップエンドのアップです。


プリロード調整が出来ます。




細かい所ですが、ストロークセンサーが標準装備です。


これが有ると、ストローク量やセッティングの目安に成るので大変便利です。




今回、ご紹介したかった部分です。


アウターチューブの加工です。装着してしまうと全く見えなくなるので付ける前にしか


見れない部分です。


私が思うに、今回の新型フォークのセールスポイントの一つでは無いでしょうか。




一体型で削り出されているキャリパーブラケットです。


この切削加工後が「たまりません」 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




オーリンズさんでも、マーケティングを行いマニア受けする製品に仕上げて来たのでは



無いでしょうか。




値段は結構高いですが、コストパフォーマンスの高い製品だと思います。




  ボーナスを突っ込んでみませんか!!!!!



        良いですよ ゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o