なんか、
やっぱり
つい2.3日前と違う不安

なんというか、
下から出てきそうな感がちょっとあるあんぐり
下の方が少し違和感?痛み?というか…

あとはちょっと動いたら背中側が少し痛んだり…不安

これ、切迫とかではないよね?ちょっと不満

なんか、私が通ってる病院、
こっちが聞かない限り
なんにもないから
2分とかで診察終わる笑い泣き


エコーは、
診察前に
他の看護師さんが見るし、
それも結構あっという間ニコニコ


まぁ、
何人も何人も
同じことやってるから
よほど、何か見つからないかぎりこんな感じなのかな…




最近、
育休明けの同僚に対して思うところがあって…
育休明けの状況って
人それぞれ違うとは思うけど、

私の部署は
奇跡的に
子なしのパイセン40代〜50代の方々が
子持ちに対して理解があって

育休明けはとにかく
無理させないということで、
担当を持たせず最初は慣れてもらう方針で...

だから
2人育休とって帰ってきた同僚は
今はとても時間に余裕がある状態なのですよ…

だけど、
暇だから

私に永遠に暇だ暇だ暇だ
なんか仕事ないかと聞いてくる笑い泣き笑い泣き

私は自分の産休入るまでに終わらせないといけないことがたくさんあって…
それをいくつか手伝ってもらうにせよ、
説明したり
質問に答えたりしなくちゃいけないから

ある程度簡単なやつ選んだりして
お願いしたのに、、、

多分他の人にも仕事ないですか?
をやっていて
たまたまその日は暇じゃなくなったのか
断ってきた…真顔

そもそも、
その人に
そうやって周りが何人も頼むと
わからなくなるから
窓口は一つなはずなのに

その同僚が自ら仕事ないですか?
をやっちゃってるからそうなるんだよね、、、オエー


あと、
中途採用じゃないんだから
社内の業務フロー的なのは
マニュアル見ればわかるはずなのに
全部聞いてくるネガティブ


業務フローを振り返るのは
基本ではないだろうか昇天


なんというか
新人ならまだしも、、、
私も育休明けで帰ってきた時に
社会人としての感覚
みたいなところは
忘れずにいないといけないなと思った…



少なくとも、
自分がいなかった期間に
残ってる人たちは
大変なことを乗り越えていて
その期間で成長してるんだよね、、、


まずは
環境に慣れて
少しでも仕事の感覚を早く取り戻して
いなかった期間を挽回する気持ちでいないとなんじゃないかなとおもう…

仕事は次期に増えるのよ…
(うちの部署の場合はです。


そのための心得
①暇でも暇だと言わない
②業務フローや、マニュアル、社内の更新されたことなど、暇な時間に自分でしっかり振り返る。
③他の人の邪魔をしない。
④任された仕事はきちんとやる。
⑤自分がいなかった期間、その部署で色んなことを乗り越えてきた同僚たちに感謝の気持ちを忘れない。



これって、
もしかしたら
仕事を離れたら
簡単に忘れちゃうことなのかな?魂が抜ける
忘れないように
ちゃんと育休明け前に振り返れたらいいなよだれ