相変わらず眠気ニコニコ
はーーー

20w超えたらメンタル落ち着いてくるって本当かな…
今のところまだ落ち込み、やる気はでません…昇天



さて、
本日の注目ニュース



マイナス金利解除!!!


よだれよだれよだれよだれよだれ



私も年末にマンションに引っ越す予定です不安
ローンの本審査を
夏頃までにやらないといけなくて

変動金利と、固定金利で
色々自分なりに調べてる最中なんですがニコニコ


一応我が家では今のところ。
変動金利で借りる予定。ネガティブ

本当、
マイナス金利解除の話になると
一斉に、
変動金利は上がる!
日本は7割のやつが変動金利だから
ローン破綻するやついっぱいだぜゲラゲラ

金利が上がったら
不動産価格は下がるから
今買うやつバカだねゲラゲラ


みたいな
不幸を祈るコメントや
煽りニュースみたいなのがいっぱい出るけど…ねー


つくづく、
日本て
他人の不幸を祈る
不幸な人がたくさんいるんだなぁって思ってしまった…ゲホゲホ


NISAだって
リスクあるはずなのに
変動金利を叩く人が多いのは
やっぱり
家を買った人vs家を買ってない人(賃貸派)
っていう構造が明確だからかな?ぶー



さて、
私がこのめちゃくちゃ不動産が高い今の世の中で、なぜ買おうと思ったのか昇天

まず、
私にとって
やっぱり家ってもの凄く重要視するものであって、

今の賃貸(2LDK)もそんなに悪くはないけど、
せっかくなら
子供を快適な場所で育てたい。
人生一回キリだから、
自分の納得のいく家で毎日を過ごしたい!

って思いがあって
まさかの
モデルルーム見に行って、
その日に決めてきてしまいましたオカメインコ
そのマンションはそこから1ヶ月後に売り切れたから、今思えば良かったのかもしれない…。


今の賃貸で
不満な点は

結構交通量の多い道の横で凄い揺れる。

周りが老人ホームばっかりでとにかく救急車、消防車、パトカーが良く来てうるさい叫び

エレベーターがない。

治安に少し不安がある。

ベランダが広くない。

会社までドアtoドアで1時間半で遠い。

などなどがあって、
多分、これをクリアして賃貸に住もうと思うと買うのと一緒 or それ以上になる。

と判断しました宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

あとは、
夫が結構年上なので
これからマンションが上がる下がるを待っていたらいつになるかわからない!

今買える(ローンが借りれる)家を買おう!ということになりましたハリネズミ


変動金利はこれから上昇するかもしれません。それは、NISAや投資と一緒でリスクがあること。

だからこそ、
そのために
考えて備えておく!ってことが大事だと思うんですショック


夫と話し合って決めたことは下記です。
①購入価格は無理をしない。
→結果的にFPに言われた金額よりもオーバーしております昇天

②2人で頑張って働く。
(私がなるべく長く働けるように頑張るネガティブ)→そのためには夫、家事育児全面協力!今のところできそうな予感です。

③子供は選択一人っ子

④贅沢はたくさんしない
→根がケチだからイケる気がする口笛

⑤車を手放す


これを話し合っていたからこそ
モデルルーム見に行ったその日に即決出来たんだと思うんですよね魂が抜ける


うちは夫婦共に
実家は裕福じゃないし
親が一生懸命働いて働いて大学に行かせてくれたから
今、こうやって働いてそれなりに稼いではいるけど

今後、親への支援が待ってるかもしれません絶望
だからこそ、
ちゃんと我慢するところは我慢して
今後の変動金利に備えたいと思います泣き笑い


まあ、あわよくば
このまま低金利が少しでも長く続いてくれることを祈るばかりです昇天昇天昇天昇天昇天昇天



紗栄子チャンネルで
紗栄子さんがこのファインバブルピュアを大絶賛してたお願い
新居ではこれにしようかなぁ…