以前ブログで記事にしましたが、
WiiU『スターフォックス零』を予約していました。
その時の記事はこちらです → WiiU『スターフォックス零』を予約しました!
で、先日、ソフトが届きました!
今回、予約していたのは、ダブルパックです。
箱を開けると、
『スターフォックス零』と『スターフォックスガード』の2本が入っています。
『スターフォックス零』は、『スターフォックス64』の正統進化版と感じ、
今回是非プレイしてみたくて購入した目的になります。
『スターフォックスガード』は、あまり内容は知らないのですが、
これが追加されても、大して値段が変わらないので、どうせならと思い、
購入した次第です。
ちなみに、パッケージの裏は、
こんな感じです。
さてさて、
金曜日は寝込んでいたので、土日にちょこっとだけプレイしました。
まだ1面だけしかクリアしてません。
なのでファーストインプレッションということになりますが…、
このゲーム、個人的には「無理かも!」です。
その辺りを以下でだらだら書きます。
まだ操作方法を理解仕切れていない可能性はありますが、
ゲームパッドのジャイロを使う操作が、思うようにうまく行かない。
右スティックが、加減速とローリングになったのは、慣れない。
要するに、操作に慣れれば良いのでしょうが、
64をやり込んだ分、完全にこれらがプレイの壁となっている。
切実に思うのは、『クラコン』のみで遊べるようにして欲しい。マジで。
1面の感じだと、ゲーム自体は本当に正統進化っぽく、
この先もすげー遊びたいのですが、無理かも知れない…
重ねて言いますが、今回はファーストインプレッションですし、
私が操作方法を完全に理解仕切れていない可能性があります。
いずれもう一度、じっくりとプレイして、きちんとインプレあげたいと思います。
今回、結構グダグダ書いてますが、まずはファーストインプレとします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。