婚活中のよくあるお悩み…

 

相手と休日が合わない!

 

デートの日程が全然決まらない💦

 

日程調整だけで何度も何度も

 

やりとりしているとなんとなく

 

「この方とはご縁が無いのかな…?」

 

なんて感じてしまったり…💦

 

 

 

 

 

 

 

休日が合わないってマイナスなイメージを

 

持たれることも多いのですが

 

結婚するこんなメリットもあります✨

休日が合わないメリット

家事分担がしやすい!

 

家庭にとっては週4で誰かが休日♪

 

帰宅したら

 

家が片付いていたり、

 

晩御飯が用意されていたら最高じゃないですか?💓

 

 

 

 

自分が休日のときは

 

午前中に家事を済ませれば

 

午後はフリータイム♪となる訳です✨

 

育児も分担しやすい!

 

わたしは前職金融機関に勤めていたんですが

 

主人よりわたしの方が勤務地が近かったため

 

自動的に保育園の送り迎えはわたし…

 

主人は帰宅も遅かったため

 

夕飯、お風呂、寝かしつけまでワンオペの毎日💦

 

ご夫婦で休日が合わない職場の先輩が

 

「今日は旦那が休みだから

 

保育園の送り迎えと夕飯準備は旦那なんだ♪」

 

と言っていて心底羨ましかったです(笑)

 

また子どもは小さい間はよく風邪を引く😂

 

保育園入園したてなんて休みまくりです💦

 

1週間有休とって看病なんてザラにありました😢

 

そんなときどちらかが休日だったら

 

交代で看病することも出来ますよね!

 

もちろん!メリットばかりではありません💦

 

 イベントは土日祝が多い

 

やっぱりイベント事は休日が多いので

 

カップル、夫婦で参加出来ない😢

 

と寂しい思いをすることもあるかもしれません💦

 

休日が合わない友人夫婦は

 

有給を使って旅行したり、遠出したり

 

人が多い休日を避けられるから快適~と

 

言っていました💡

 

 

 

 

 

物は考えよう…

 

休日が合っても合わなくても

 

2人で快適&楽しい生活

 

を探求出来れば

 

大きな問題では無さそうですよ💕

 

 

 

20~30代✨
アプリ婚活に疲れたあなたへ
2人3 脚で婚活をサポート💓
【大阪・寝屋川】小さな結婚相談所
BRIDALSALONFULLEAR(フルリア)
🕊フルリアのHPはコチラ
🕊Instagramはコチラ
🕊お問い合わせはコチラ
結婚、恋愛に関することなら
どんなことでも構いません♪
あなたのお気持ちお聞かせください✨