7/31に山陽小野田市で開催された
七夕祭りを見に行きました~!!おねがい
 
ママ友さんから当日話を聞いて、急きょ行く事に爆笑
レジャーシートや飲み物、枝豆やポテトは家から用意して、屋台では並ぶだろうから、タピオカはサンパークのミスドでドーナツと共に購入して準備はバッチリニヤリ
 
 
独身時代は色々な花火大会に行けるだけ行っていたのですが、子供が産まれてからは花火大会は初めてびっくり
この花火大会も20年ぶりぐらいで、今はどんな感じか全くわからなかったのですが…
20時からかな~?と、予測していたのに
 
20時過ぎても
なっかなか花火が上がらずキョロキョロ
我が家の後ろにレジャーシートを広げてらっしゃったご家族にも、
「花火は上がるんでしょうか…?滝汗
と、聞かれ、私も不安に滝汗
 
そうしたら…
始まりました上矢印上矢印ラブ
 
 
 
 
花火だけが上がるのではなく、
ステージでされていたイベントの
コーラスや太鼓などに合わせての花火!!
距離がとても近く、火薬の臭いがするぐらいで、数は少ないかもしれませんが、
とっても迫力がありましたおねがい
 
 
 
子供たちも「花火が落ちてきそうだね~!!お願い」と、いうぐらいの距離で、とっても楽しめました照れ
 
 
最後には「光る何か」が付いた風船が飛ばされて、
 
 
 
まるでラプンツェルのワンシーンのような、
天の川のような…
 
とっても幻想的で素敵でしたよ~!!おねがい
 
来年もぜひ、見に行きたいな~と、思いました照れ
まだまだ夏祭りも沢山開催されますねウインク
熱中症に気を付けながら、
皆様もを楽しんで下さい~!!ニコニコ
 
村上