こんばんはheart*

本日は、少し早いですが番外編です。
内容は、アルモニーアンブラッセ大阪の方のプレゼンのうまさ!
(いや、「笑」じゃなくて、本当に上手かったんです!!^m^番外編作るくらい)

(チャペルレポはこちら→ )

 
 
 
まず、チャペルレポ(こちら→  )に書いたように廊下とチャペルの間にある小部屋で新郎新婦は少し待機をします。
(※見学したときの流れです)
 
そのときに、担当の方がおっしゃるのです。
 
 
この先には今まで育ててくれたご両親、そして支えてくれた親族やご友人の皆さま沢山の方がお待ちです。
お2人の晴れ舞台をとても楽しみにしている方ばかり。
みなさん色んな想いでお待ちです。
その中にいらっしゃるご両親。
もしかしたら少し寂しい想いをされてるかもしれませんね。
でも、これから新しい道を歩まれるお2人の幸せを心から願っていることは間違いありません。
素敵な笑顔でご入場ください!
 
 
みたいな〜〜〜!!(ノ´▽`)ノ
(※完璧には覚えていないので、あくまでそんな雰囲気の事を‥ということです^^)
 
チャペルなので、実際には新郎新婦の入場ではありませんがもぅこの雰囲気作りをされた上でばばーーーん!!最高の夜景を見せられるともぅ‥
 
ダメですよね。。
うるうるもんですよね。。
 
 
そしてこれだけでは無いんです!
チャペルのライトを消す前に、私たち2人だけチャペルに残されてお互い自由な場所で待つように言われます。
私は着席しました。
主人も離れた位置で座っていたと思います。
 
そしてチャペル内にマイクで話すスタッフの声が響きます。
そこでまた!笑
例の雰囲気満点のアナウンスが流れます。
そしてそれが終わったら‥
 
!!!
 
全てのライトがパッッ!!と消えチャペルは真っ暗に!
そして外に広がる先程よりもより一層輝く夜景たちっっっ♡♥♡♥
 
もうこれもウルウルもんですよね〜〜ToT笑
 
 
こんな感じで、最初の見学であるチャペルからグッと掴まれた私でした。
 
急に現実的になりますが、きっと普段ご案内の方法や台詞なんかを色々研究されて練習を重ねておられるんだろうなーって思いました^m^
 
でも一生に一度の結婚式。
スタッフの方も楽しんで紹介してくださる方に付いて欲しいよな〜って思いますよね。
 
 
今回はかなり長くなってしまいました。
お読み頂いた皆さまありがとうございました^^