昨晩は

 

牛ステーキともう1品

 

こんなのを作りました

 

 

まずは鮭をバターとオリーブオイルで焼く

 

 

私は鮭の皮が好きなので(パリパリ系)じっくりと揚げ焼きしました

さすがに前田利家ほどではないけど

 

前田利家

畳一畳の鮭の皮なら城と交換してやる

加賀百万石の城と?

どんだけ鮭好き?

って戦国武将の勉強もできるブログです(笑)

 

エリンギと2025年指定野菜になるブロッコリーをからしマヨネーズで炒める

私はブロッコリーは若干歯ごたえが残ってるのが好きなので

少しだけレンチンしてから炒めました

 

焼いた鮭を大きめにほぐし、合体

さらに追いマヨネーズを

そしてフライパンの回りに醤油を回し掛けし

最後にささっと混ぜて出来上がり

 

嫁に好評でした

 

 

料理って自分で食うだけなら見栄えもどうでも良いってなりますが

誰かのために作るってなるとよりおいしく食べてもらうにはどうすればよいか

鮭に骨はないか、ブロッコリーと大きさをそろえようと食感まで考える

 

誰かのためにって本当に大事なことだと思います

だってね、鼻歌出るんだよ

 

ちなみに息子は昨日と今日は外食だそうです

 

 

ほなのー