温度感覚がおかしいです。

夜になると、とても体温が下がる感じがします。



今、室温が24度ですが、パジャマを3枚(ガーゼとネルとフリース)重ね着し、電気毛布を掛敷2枚使い、羽毛布団を掛けて寝ています。


昼間も少し薄着ですが、似たような感じです。

放っておくと、身体の色々な機能が衰えていきます。

今住んでいるアパートは、古く狭く居住者は高齢者ばかりで、殆ど活動しません。

私があまり派手に動くと音を立ててしまうので、気を付けていました。

目立たぬよう同調してきた結果、寝たきりの軽度衰弱状態のようになってしまっている気がします。


食べる量が少なく、沢山食べられず、寝たきりで、睡眠時間が長く、いつもどこがぼーっとしていて、寒いです。

外の生活音を聞いていると疲れます。



環境の力は大きいので、どうしたら良いか困っています。