こんにちは〜
ブリアンです!
今日はベビースイミングについて
いいことを聞いたので共有します🏊
ネットで調べると
色々なメリットが出てきます↓
・親子のスキンシップ
・水に慣れる・運動機能の発達・免疫力向上・身体が丈夫になる・深く眠れるようになる
・親子のスキンシップ
・水に慣れる
・運動機能の発達
・免疫力向上
・身体が丈夫になる
・深く眠れるようになる
などなど
こんなにメリットがあるなら、
早く行かせたい!
たくさん通わせたい!
と思っていたのですが、
実はメリットだけではないそうで🥺
結論、通うペースは
月2回/週1-多くて3回
でいいそうです。
そもそもベビースイミングの目的は
・親子のスキンシップ
・水に慣れさせる
ことがメインだそうで、
他の目的はベビー時期には
あまり適さないとのことでした。
生後6ヶ月から無くなる免疫は
2歳まで作られないそうなので、
そもそも免疫力の向上は
あまり期待できない。
そして、やはり赤ちゃんによって
合う・合わないがある為、
プールに入ることで、
・塩素にやられて皮膚炎を起こす
・プールのお水を飲むことで喉の炎症を起こす
・体温調節が上手くいかず風邪を引く
といった症状が出る子もいるので、
そこは子供の様子を見ながら
要チェックした方がいいそうです。
免疫が作られる3-4歳頃から
スイミングに通わせると、
免疫力向上が期待できるそうですよ!
・
・
・
と、長々と聞いた情報を連ねましたが...
それでも私は通わせてみたい😂
ので、笑
まずは週1回から始めてみようと思います!
秋頃に体験入会する予定なので、
だいぶ先にはなりますが、
その頃にブリアンベビーの様子や
持ち物などを投稿しようと思います👶🏻