6月4日 は 苫小牧市 樽前山 標高1022m に行ってきました
前日から 千歳と苫小牧の 天候をチェックしながら
刻々と変わる予報の結果 予報が前後のどちらにずれ込んでも
晴れ のようなので深夜0時の段階で 作戦を決行しました
今回のミッションは 樽前山からの日の出を 激写せよ!
深夜0時に 自宅を出て
登山口の7合目駐車場に着いたのが 1時15分
おもむろに準備をして 1時30分に入山
東の空には 三日月 が昇りはじめるものの
天の川まで確認できるくらいの 綺麗な星空
山頂に着いたら 星空も撮影しようと 登っていると
2時を過ぎたあたりから 東の空が うっすらと明るきなってきて
うそでしょ~
だって 日の出は 3時59分のはず
まだ2時間もあるのに
山頂 到着が 2時30分で 更に明るさは増し
肉眼で見る分には 綺麗な星空ですが
カメラで長時間露光をすると 空全体が白っぽくなってしまう状態で NG
星空は別の日に 仕切りなおしにします
山頂の 気温は8℃ 風速は平均8m 瞬間で12m
いつもの事ながら この山は風が強くて 寒いです
天気予報では 晴れだったんですが
徐々に 苫小牧(海側)の方から 雲が押し寄せ
北広島方面まで埋め尽くし 雲海となりました
写真的には goodなシチュエーションです
これは 天気とは無関係な 地形的なものなんでしょうね きっと・・・・
日の出の時刻には 僕を含めて 4人の登山者がおり
いずれも 一眼レフカメラを 構えていました
やはり 目的は皆一緒のようです
そしてめでたく 日の出の時を迎えました
最高っす!
ふと 180°後ろを振り向けば
朝日を浴びて うっすら赤く染まる 羊蹄山が
これまた雲海をまとっていました
今日は きてよかった