山頂で 夕方の運用開始までの


有り余った時間をもてあまして


景観を写真に収めていたときに


  アヒル隊長 日記


前日に 樽前山でみた


北海道の 防災ヘリ が飛来し


高度 800mくらいで 旋回を始めたので


昨日は 樽前山で 苫小牧消防と 合同の訓練をしていたので


今日は 室蘭消防と 訓練でも しているんだろうな~ って


思いつつ


ついでなので 写真を撮ってたんですが


これが 翌日


下山して 登山口にある 山小屋の管理人さんに聞いたら


リアルな 遭難者の 救助 だったそうです。。。。。


言われてみれば


ヘリが飛来する直前に ふもとのほうから消防車 消防車(はしご) が集結する


サイレンの音が 聞こえていました


アヒル隊長 日記   尾根には 要救助者と 消防隊員が・・・



アヒル隊長 日記   吊り上げ救助完了


内容的には


尾根で 足を捻挫した娘の姿を見た 母親がパニック状態となり


119番 通報にいたったそうです


むしろ パニックになった母親のほうが 問題だったそうです


娘といっても 想像するような 娘ではなく


40こえた おばさんです おばちゃん


こんな つまらんことにも


多額な 税金 が浪費投入されるんだな~  怒