先月 久しぶりに 地下鉄通勤の期間が


一週間ほどあって


大通り駅を 歩いたら ずいぶん様変わりしてるんですね~




アヒル隊長 日記



こんなところに 7&iHLDGS. セブンイレブン が・・・・・ 驚き顔


ここって ただの壁だったような


首都圏じゃぜんぜん珍しくないけど


札幌市も 収支改善のために 少しでも賃料で稼ごうとしているんでしょうか


めっちゃ薄っぺらい セブンイレブン


店舗と言えるような形態ではないですな


ほとんど露店


でも セブン側にもメリットはでかいんだろうな~


電気ガス水道の光熱費は皆無に等しく


清掃など店舗メンテナンスに係わる諸費用・人件費も必要なし


坪単価 ¥ の売り上げって 半端ないだろうな


でも


こんな店舗形態が成立するのって


日本だけだよな


諸外国じゃ 一瞬で 略奪されてしまいそう 叫び