今日も素朴な疑問ネタ・・・・
ちょっと こじゃれた店に行くと
メニューの中で よく目にするのが
「 シェフの気まぐれ ○○ 」 といったやつ
昨日も とあるパン屋 で見かけたんですが
パンに限らず パスタ だったり ピザ
だったり
いろんな 店で使われていると思うんですが
これって ただ単に
あまった食材 を 消化するため なんじゃないの
食材の発注を間違ったとか
予想外に売れなかったとか
場合によっちゃ あんまりおいしくなかったとか
いずれかの理由によって
残った食材を 中心に した 創作メニュー なんじゃないかなと・・・・・
ゆえに
おすすめ ではなく きまぐれ と表現して
煙に巻いてるんじゃないでしょうか
考えすぎかな~